スマホ・ケータイ安全教室
2017年6月21日 18時12分高等部1組の生徒と保護者を対象に鳥取県ケータイ・インターネット教育推進委員の今度珠美さんをお招きし、スマホ・ケータイ安全教室を行いました。
生徒たちはタブレットを利用して楽しくLINEの疑似体験をしました。その中で、個人情報を入力してしまうとなりすましや収集家に利用されることがあることや顔写真でなくても写真をアップするだけでGPS機能により住所が特定されることなど、危険な面があることを説明してもらいました。
また、デマ投稿が罪になることもあるということも学びました。
ネット依存にならないためのルールや被害にあった時の対処方法なども丁寧に教えていただき、安全で安心なネット利用を学びました。