4月5日 医学講座(心肺蘇生)
2019年4月5日 18時27分 本校全職員を対象に、緊急時の応急処置としての心肺蘇生法の基本を理解し、
校内の緊急体制の確認をすることを目的として医学講座を実施しました。鳥取
消防署、東町出張所、女性消防隊員の方々を講師にお招きし、「緊急時の基本
処置について」の講義と、グループに分かれての心肺蘇生の演習を行いました。
演習では「119番通報をお願いします。」「AEDをお願いします。」等、会
場に緊迫した声が響き渡りました。新年度に向けて職員一人一人が緊張感を持っ
て訓練に参加しました。