サケを放流しました
2015年3月3日 16時29分 3月3日(火)、学校で飼育していたサケを千代川に放流しました。このサケは、昨年末から中学部1組、高等部3年1組、玄関前においた3つの水槽で卵から育ててきたもので、サケの体長は3~4センチと成長していました。生徒たちが、千代川の河原へ運び、「元気でね」「帰ってこいよ」と声をかけながら放しました。4年後、サケたちが大きくなってこの川に戻ってくるころ、生徒たちも同じようにたくましく成長していることでしょう。
◆会計年度任用職員(看護師)を募集しています。(随時)
◆令和7年9月行事予定表を掲載しています。メニュー欄の「行事予定表」よりご確認ください。
◆令和7年度学校自己評価表、評価計画を掲載しました>>左のメニュー欄「学校自己評価」からご覧いただけます)
3月3日(火)、学校で飼育していたサケを千代川に放流しました。このサケは、昨年末から中学部1組、高等部3年1組、玄関前においた3つの水槽で卵から育ててきたもので、サケの体長は3~4センチと成長していました。生徒たちが、千代川の河原へ運び、「元気でね」「帰ってこいよ」と声をかけながら放しました。4年後、サケたちが大きくなってこの川に戻ってくるころ、生徒たちも同じようにたくましく成長していることでしょう。