第2回特別支援教育研修会
2021年9月9日 17時46分 小学校・中学校の先生にも参加していただき、リモートで第2回特別支援教育研修会が行われました。「病弱・身体虚弱教育における自立活動の授業づくり」の講義の後、2つの事例紹介の発表があり、児童生徒が自己理解をするための様々な支援の紹介がありました。最後の個別相談では授業や生徒の自己理解についてなど、様々な視点から話をすることができました。
◆令和7年度同窓会について(ご案内)R7同窓会案内(ホームページ用).pdf
参加申込は、こちらから→ https://forms.gle/HS9JapLTRcAYnJa77
◆会計年度任用職員(看護師)を募集しています。(随時)
◆教育相談・地域支援活動のご案内を公開しました(令和6年度)
◆令和7年度年間行事予定を掲載しました。>>メニュー欄「行事予定」にあります。
◆令和7年8月行事予定表を掲載しています。メニュー欄の「行事予定表」よりご確認ください。
◆令和7年度学校自己評価表、評価計画を掲載しました>>左のメニュー欄「学校自己評価」からご覧いただけます)
小学校・中学校の先生にも参加していただき、リモートで第2回特別支援教育研修会が行われました。「病弱・身体虚弱教育における自立活動の授業づくり」の講義の後、2つの事例紹介の発表があり、児童生徒が自己理解をするための様々な支援の紹介がありました。最後の個別相談では授業や生徒の自己理解についてなど、様々な視点から話をすることができました。