お知らせ

◆令和7年度同窓会について(ご案内)R7同窓会案内(ホームページ用).pdf

 参加申込は、こちらから→ https://forms.gle/HS9JapLTRcAYnJa77

◆会計年度任用職員(看護師)を募集しています。(随時)

   R7会計年度任用職員(看護師)募集案内(随時).pdf

教育相談・地域支援活動のご案内を公開しました(令和6年度)  

令和7年度年間行事予定を掲載しました。>>メニュー欄「行事予定」にあります。

◆令和7年8月行事予定表を掲載しています。メニュー欄の「行事予定表」よりご確認ください。

令和7年度学校自己評価表、評価計画を掲載しました>>左のメニュー欄「学校自己評価」からご覧いただけます)

日誌

学習の様子(高等部)

2022年2月14日 10時08分

2・3組
生活単元学習で味噌造りにチャレンジしました。
4月には枝豆を植えました。11月には「身体と栄養」について学んだ後、栄養バランスを考えた「味噌汁」のレシピを考え調理をしました。そして2月、日本の伝統や食料生産の過程を知ることを目的として、味噌造りを行いました。栽培の過程から学ぶと、その大変さが分かります。

 味噌は大豆、米麹、塩を発酵させて作ります。発酵食品は、腸の調子を整えて、免疫力を上げてくれますよ!ゆでた大豆をつぶしたり、麹と塩を混ぜたり、お家時間を家族と楽しむのに、味噌造りもおすすめです♪