給食センターより

給食の献立      イチオシ若桜メシ         食育だより
  5月献立         イチオシ若桜メシ 4月         食育だより 4月

過去の給食センターからのお知らせをご覧になりたい方は、ここをクリックしてご覧ください。

今日の給食

今日の給食 1月28日(金)

2022年1月28日 14時31分

星空舞 魯肉飯(ルーローハン) 蘿蔔湯(ルオボータン) 炒米粉(ミャオミーフェン)

今日は、若桜町と友好交流協定を結んでいる「台湾」の料理を取り入れました。魯肉飯は、甘辛く煮た豚肉と汁をご飯にのせて食べる料理です。蘿蔔湯は、魯肉飯にピッタリのしょうがの入りのさっぱりとした大根スープです。炒米粉は、文字の通り炒めた米粉で、様々な野菜と一緒に炒めた料理です。

今日の給食 1月27日(木)

2022年1月27日 14時47分

星空舞 ホンモロコの甘辛だれ ほうれんそうのスープ ささみときのこのごま酢和え

今日は、八頭町のふるさと献立です。八頭町の休耕田を利用した養殖池で育った「ほんもろこ」を油で揚げて、じゃがいもと一緒に甘辛く味付けをしました。その他、八頭町産のえのきだけ、しめじを使った和え物にしました。

今日の給食 1月26日(水)

2022年1月26日 15時46分

星空舞 若鶏肉の諏訪泉香味焼き ジャブ汁 富沢きくらげの炒め物

今日は、智頭町のふるさと献立です。智頭町には諏訪酒造という酒屋があります。そこで酒を造るときにできる「酒粕」を若鶏肉の調味料に加えました。また、智頭町富沢で育ったきくらげを炒め物にしました。

今日の給食 1月25日(火)

2022年1月25日 14時40分

星空舞 ごぼう入り吉川のハンバーグ 白菜スープ キャベツのえごまサラダ
今日は「イチオシ若桜メシ」です!今月は、我が家の自慢料理優秀賞5年成川永樹さんの「鹿肉入りごぼうハンバーグ」の鹿肉を牛肉にかえて、「ごぼう入り吉川のハンバーグ」にしました。吉川の大谷さんちの牛肉とオンリーBooさんの豚肉を使用しました。スープやサラダには、野菜グループさんの白菜、キャベツ、にんじんや、えごま生産組合のえごまを使用しています。

今日の給食 1月24日(月)

2022年1月24日 14時21分

星空舞 鮭の塩焼き すいとん はりはり和え
1月24日から30日までは、全国学校給食週間です。日本での給食は、「塩おにぎり、魚の塩焼き、漬物」だったそうです。戦争で食材が少なくなったころは、野菜に小麦粉を練ったものを団子にして入れた「すいとん」だけでした。現在の給食は豊富な食材で、栄養バランスのよい給食を食べることができます。給食が食べられることに感謝して、食べてほしいと思います。