剣道部が全国大会で熱戦
2019年4月3日 09時07分 3月26日(火)~3月28日(木)愛知県春日井市で開催された、第28回全国高等学校剣道選抜大会に、本校剣道部 北垣秀磨さん(現3年)、小谷豪大さん(現3年)、廣戸昭吾さん(現2年)、山下武蔵さん(現2年)、吉田晃喜さん(現2年)、諸石宥斗さん(現2年)、安長裕記さん(現2年)が出場しました。
1回戦、滋賀県の草津東高校戦は、北垣、諸石、安長、吉田、山下の各選手とも引き分けとなって決着がつかず、代表選手1名ずつが戦う代表戦となりました。本校代表の山下武蔵さん(現2年)のメンが決まり、一本勝ちで勝利しました。
2回戦は、兵庫県の育英高校に対して、安長、山下両選手が引き分けとなりましたが、惜しくも勝利することはできませんでした。
しかし、全国レベルの試合を通して手応えを感じ、進級後の指針も得られたようです。
また、この大会が長年本校で指導してこられた、二子石先生(現境港総合技術高校)最後の監督試合となりました。先生の弁によると、この2試合は「魂のこめられた」試合であったそうです。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、御支援くださった関係者の皆様、本当にありがとうございました。