「たからふれあい食堂」ボランティアに参加しました
2019年12月23日 09時31分 探究・総合コース生(3年生4名、2年生2名)が12月15日(日)にふれあいの里たから(旧たから保育所)で開催された「たからふれあい食堂」にボランティアとして参加しました。鳥取大学地域学部学生ボランティアグループさんのご紹介で初めて参加しました。この取り組みは、こどもや高齢者・障がい者のみなさんをはじめ、誰もが気軽に集まって楽しく交流を深めるものです。食事だけでなく、ビンゴ大会やゲームなどの企画を一緒に行いました。約100名の参加者があり大盛況でした。生徒たちは配膳の手伝いや受け付けの補助、片付けなどを行いました。食事や企画の際には一人ずつ分かれて参加者の中に入り一緒に活動しました。終了後は鳥取大学の学生さんや先生、八頭町社会福祉協議会の方などと反省会を行い、活動を振り返りました。
生徒たちはそれぞれに幼児教育や社会福祉系の大学への進学を希望しており、この経験がより志望を強くさせたようでした。
今後も鳥取大学のみなさんや東郡家まちづくり委員会さん、八頭町社会福祉協議会さんなどが行われる行事に積極的に参加していきたいと思います。