ようこそ八頭中学校のホームページへ

校舎全景

八頭中日誌

「卒業お祝い給食」

2024年2月21日 14時37分

 1・2年生が学年末テストで給食なしの早帰りをした今日、給食は3年生と教職員だけでした。例年この日を3年生の卒業を祝う給食を準備していただきます。

 このような企画が始まったのは、今から25年以上前になると思います。始まった当初は食べきれないほどの量や種類があったように記憶しています。しかし、近年はSDG'sの視点から食品ロスを減らすことや感謝していただく食指導などの取組みなどもあり、適量をしっかりといただくようになりました。

 今日の給食では、八頭町学校給食センターから4名の方にお越しいただき、食事の前に始まりのセレモニーを行いました。そこで、生徒が9年間の「勉強が辛くても給食が楽しみで登校できた」等々の、学校給食への思いや感謝を伝え、3年生全員の思いの詰まった1冊の冊子を送りました。

 給食をいただく時には、調理して下さっている方々や生産者の皆さん、八頭町への感謝の気持ちは勿論、食材の命をいただいていることへの感謝の気持ちを込めて「ありがとう いただきます」の言葉で始まり「ごちそうさま ありがとうございました」で終えました。

s-IMG_3351 s-IMG_3346

s-IMG_3342 s-IMG_3353

s-IMG_3361 s-IMG_3352

s-IMG_3364 s-IMG_3368

s-IMG_3370 s-IMG_3372

s-IMG_3375 s-IMG_3376

s-IMG_3379 s-IMG_3381

s-IMG_3382 s-IMG_3387

s-IMG_3390 s-IMG_3391

s-IMG_3392 s-IMG_3395

s-IMG_3396 s-IMG_3397

「『先輩に学ぶ』八東小学校交流学習」

2024年2月19日 18時30分

 給食後の1時間、八東小学校卒の3年生6名が母校を訪問し6年生の皆さんと交流をしました。

 この企画は、八東小学校から「先輩の姿から、課題解決に向けた取り組み方を学び、将来へのあこがれを抱いたり、自己の成長に気づき将来設計を行ったりし、段階に応じたキャリア発達を図る。」ことをねらいにし依頼を受け実施したものです。

 最初に中学生が一人ひとり中学校での成長を語り、その後、3つのグループに分かれて小学生の質問に答えていきました。中学生が自分の思いや考えを自分の言葉で語れる姿に、小学校の先生方に中学校での大きな成長を感じていただきました。

 今年の3年生にとっては当たり前の姿だったと思われますが、ここまでの3年間で男女の壁をなくしたり、仲間の一生懸命な姿を認め合ったりする日々の賜物と再確認することができました。

s-IMG_3315 s-IMG_3300

s-IMG_3311 s-IMG_3317

s-IMG_3318 s-IMG_3320

s-IMG_3321 s-IMG_3322

s-IMG_3324 s-IMG_3327

s-IMG_3330 s-IMG_3333

「中学校体験授業~船岡小学校編~」

2024年2月15日 16時23分

 窓越しの日差しに春の暖かを感じる中、昨日に引き続き小学校6年生の体験授業を、船岡小学校を訪問し行いました。

 今日の授業者は、昨日に引き続き英語科の山﨑先生と新たに理科の前田先生が訪問させていただき、2クラスに分かれて授業を行いました。

 理科の授業では、最初に実験におもしろさがあることは勿論、「理科のおもしろさは実験をしてその後に考察(考える)することが楽しい」という話を聞き、自分で指標をつくり分類をする考える活動を行いました。理科・英語共に仲間と自分の意見を交換しながら学習できる雰囲気がありました。船岡小学校6年生の皆さんの入学を楽しみに待っています。

s-IMG_3278 s-IMG_3280

s-IMG_3282 s-IMG_3285

「中学校体験授業~郡家西小学校編~」

2024年2月14日 17時02分

 小学校6年生の体験授業は、昨年までは1月下旬の新入生説明会で行っていましたが、本年度から中学校の教員が出かける「出前授業」方式にしました。

 今日は郡家西小学校に英語科の山﨑先生と社会科の藤原先生が訪問させていただき、2クラスに分かれて授業を行いました。

 小学生は「中学校の勉強は覚えることがたくさんあって難しい」という印象があるようですが、どちらの授業も、『「どうして?」「どのようにして?」「なぜ?」を考える学習』を感じられる楽しく学べる内容でした。郡家西小学校6年生の皆さんの入学を楽しみに待っています。

s-DSC_0425 s-DSC_0426

s-DSC_0427 s-DSC_0428

「新着図書コーナー」

2024年2月14日 10時25分

 図書館前には、学校司書の山根純先生の工夫あふれる掲示があります。生徒の興味・関心が高まる掲示ですが、今回の見どころは≪新着図書+αコーナー≫です。人権教育主任の丸山先生のお奨めもあり人権に関する書籍が入りました。

 掲示は、まずネルソン・マンデラさんの言葉に目が行き、そしてその下の書籍に…。点字の本ありいろいろですが、手に取り数行読むと「借りて読みたい」という思いにつながります。

因みに、掲示物のボードには八頭町大江の郷の紙袋や包装紙が再利用されています。山根先生の工夫の一つです。

s-IMG_3266 s-IMG_3269

s-IMG_3272 s-IMG_3271 

「2023 ふるさと大賞」

2024年2月13日 18時48分

 本年度のふるさと大賞の表彰式が行われました。毎年県内の各市町村を順を追って開かれていますが、毎年八頭町が最初に表彰式を開いていただいています。

 本年度は、個人賞としてホッケーの宮脇亜実さん、団体賞として女子駅伝部が受賞しました。ホッケーの宮脇さんはU15日本代表に選ばれオーストラリアでの大会にも出場しました。また、駅伝部女子は、県下初の県駅伝大会3連覇を成し遂げ全国大会に出場しました。

 地域の方々や保護者の皆さんの応援や支援によりできた活躍です。皆さんに感謝いたします。

s-IMG_3254

s-IMG_3241 s-IMG_3244

s-IMG_3247 s-IMG_3248

s-IMG_3249 s-IMG_3250

s-IMG_3261 s-IMG_3263

「第17回中国中学校選抜卓球大会 結果」

2024年2月13日 08時29分

 2月10・11日岡山県笠岡市で中国中学校選抜卓球大会が開催れました。

 初日の予選リーグでは、益田中(島根)・川上中(山口)・倉敷北中(岡山)と対戦し、益田中には負けたものの2勝をもぎ取り2位で決勝Aリーグ(各リーグ上位2校)に進みました。

 2日目は、山陽学園中・東陽中・芳田中(岡山)、益田中・太田第一中(島根)、末武中(山口)、湖東中・八頭中(鳥取)の8校の総当たりで順位を争いました。優勝は山陽学園中、2位益田中、3位芳田中となりました。本校の結果は1勝6敗の8位でしたが、1勝は3位になった芳田中からあげたものでした。

 夏の総体では、上位4校が全国大会に出場できます。この悔しさをバネにこれからも練習に励み全国を目指します。応援ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

「八頭町体育協会 表彰式」

2024年2月10日 13時53分

 本日11時より八頭町中央公民館において、令和5年度八頭町体育協会表彰式が行われました。今年度、各種大会において優秀な成績を収めた町内の団体や個人が表彰されました。

 八頭中学校では、スポーツ賞の個人として陸上6名・水泳7名・柔道3名が、団体として陸上部男子400mリレー・陸上部男子低学年リレー・駅伝部男子・卓球部女子・卓球部男子・柔道部女子が表彰を受けました。

 式の中での八頭町体育協会会長 北本様のご挨拶の中で、中学校の頑張りを大いに称えていただき、八頭中の生徒の活躍が、八頭町の方々に喜んでいただけていることを実感することができました。また、改めて家族や町民の皆さんに支えられて活動ができていることを実感し、励みにすることができました。素晴らしい式をありがとうございました。

s-IMG_3175 s-IMG_3177

s-IMG_3185 s-IMG_3191

s-IMG_3201 s-IMG_3204

s-IMG_3207 s-IMG_3211

s-IMG_3214 s-IMG_3218

s-IMG_3226 s-IMG_3233

「第17回 中国中学校選抜卓球大会」

2024年2月9日 16時25分

 明日から2日間、岡山県笠岡市で開催される「中国中学校選抜卓球大会」に出場するため、女子卓球部のメンバーが校長室で出発前の挨拶を行いました。

 今回出場するチームは、12月に行われた県大会で上位3校に入ったチームに出場権があります。本校は決勝リーグで湖東中に惜敗し2位なり出場資格を得ました。

 「八頭中の代表として、鳥取県の代表として、1つでも2つでも勝ち上れるよう頑張ってきます。」というメッセージを残して出発しました。

ガンバレ卓球部!!

s-IMG_3173

「3年生 最後のテストに臨む」

2024年2月8日 15時37分

 3年生は、本日、中学校生活最後の実力テストに挑みました。入学以来、いく度となく定期テストや実力テストに挑んできましたが、とうとう(いよいよ)最後のテストになりました。これまでのテストでは、力が発揮できた時もあればそうでない時もあり、それぞれのテストで「喜怒哀楽と辛苦」の場面があったと思います。いずれにしても、力を付けてきたことには変わりありません。そして、今日は中学校生活の中で最も力がつく3年生3学期に、存分に実力を発揮してくれたと思います。

 因みに、1・2年生は今月21・22日に学年末テスト、3月5日に実力テスト行い令和5年度のテストを終えます。

s-IMG_3147 s-IMG_3149

s-IMG_3151 s-IMG_3153

↑テストに挑む 3年生

↓授業に向かう 2年生(国語・数学・理科)

s-IMG_3154 s-IMG_3155

s-IMG_3157 s-IMG_3160

s-IMG_3164 s-IMG_3169

お知らせ

○学校紹介のページで、八頭中の校歌が聞けるようになりました。
 ➡学校紹介のページへ

○平成27年度、平成28年度の記事を移動しました。
 左端のメニューから選択していただくか、以下をクリックしてお入りください。
 『平成27年度のページ
 『平成28年度のページ

お知らせ

行事予定カレンダー

2024年

3月

2 / 25
(日)
2 / 26
(月)
2 / 27
(火)
2 / 28
(水)
2 / 29
(木)
3 / 1
(金)
3 / 2
(土)
3 / 3
(日)
3 / 4
(月)
3 / 5
(火)
3 / 6
(水)
3 / 7
(木)
3 / 8
(金)
3 / 9
(土)
3 / 10
(日)
3 / 11
(月)
3 / 12
(火)
3 / 13
(水)
3 / 14
(木)
3 / 15
(金)
3 / 16
(土)
3 / 17
(日)
3 / 18
(月)
3 / 19
(火)
3 / 20
(水)
春分の日
3 / 21
(木)
3 / 22
(金)
3 / 23
(土)
3 / 24
(日)
3 / 25
(月)
3 / 26
(火)
3 / 27
(水)
3 / 28
(木)
3 / 29
(金)
3 / 30
(土)
3 / 31
(日)
4 / 1
(月)
4 / 2
(火)
4 / 3
(水)
4 / 4
(木)
4 / 5
(金)
4 / 6
(土)

学校基本情報

〒680-0461
鳥取県八頭郡八頭町郡家296番地
 Tel:0858-72-0020(職員室)
   :0858-73-0939(校長室・事務室)
Fax:0858-72-1293
E-mail:yazu-j@mailk.torikyo.ed.jp