鳥取県ひとり親家庭等高等教育進学支援資金給付について(3年生対象)
2025年10月3日 17時15分詳細は鳥取県社会福祉協議会のホームページを御確認ください。
締切:令和7年12月10日(水)学校事務室
募集要項、申請書類等は、鳥取県社会福祉協議会のホームページからダウンロードしてください。
不明な点があれば、事務室までお問い合わせください。
詳細は鳥取県社会福祉協議会のホームページを御確認ください。
締切:令和7年12月10日(水)学校事務室
募集要項、申請書類等は、鳥取県社会福祉協議会のホームページからダウンロードしてください。
不明な点があれば、事務室までお問い合わせください。
日本学生支援機構より案内がありました。
第1回~第3回の申請時に配布した書類を確認し、期限内に申込を行って下さい。
高校在学中の申請は、今回が最後です。
※申請を希望する方は事務室で案内を受け取ってください。
<対象者>
(1)第1回~第3回の申し込みをしていない者
(2)就職から進学へ進路変更する生徒等
(3)病気等のやむを得ない事由により、第1回~第3回の日程に申込ができなかった生徒等
(4)授業料等免除の希望者(多子世帯への授業料等減免の希望者も含む)
<申込期間>
令和7年10月3日(金)~10月17日(金)【厳守】
※奨学金確認書兼地方税同意書:スカラネット入力後1週間以内に日本学生支援機構へ直接郵送してください。
<提出期限>
令和7年10月24日(金)【厳守】本校事務室
※学校への書類提出は該当者のみになます。配付資料を参照ください。
マルヂ給付奨学生(大学生)募集を行います。
応募書類、応募資格等ありますので、詳細は一般財団法人 マルヂ報恩会ホームページより御確認ください。
○締切:令和7年12月10日(水)
○提出先:事務室
※必要書類を準備した上で提出してください。
※募集要項、応募書類等はホームページからダウンロードしてください。
2025年度 次世代リーダーシェフ育成奨学金について。
※給付型の奨学金です。返済の義務はありません。
応募資格、提出書類等がありますので、ホームページを確認し、必要書類をダウンロードしてください。
応募締切:2025年10月3日(金)本校事務室
※希望する人は必要書類を準備したうえで、学校事務室に提出してください。
不明な点等は、学校事務室にお問い合わせください。
東日本大震災被災高校生奨学金「まなべる基金(第15期)」の奨学生募集について
提出期限:令和7年10月17日(金)
申請先:米子南高校 事務室
申請資格、申請書類等があります。詳細(募集要項等)については、子ども未来支援財団ホームページよりご確認ください。
詳細は、一般財団法人滝川グループ奨学金財団のホームページで確認してください。
○締切:令和7年10月10日(金)
○提出先:学校事務室
※申請書類等に必要事項を記入してからご提出ください。
※募集要項及び申請書類等は事務室での受け取り又は一般財団法人滝川グループ奨学金財団のホームページからダウンロードしてください。
令和8年度鳥取県育英奨学生(世界へ羽ばたく人材育成奨学金)の募集について
提出期限:令和7年9月4日(木)
申請先:米子南高校 事務室
申請資格等があります。詳細(募集要項等)については育英奨学室のホームページをご確認ください。
鳥取県高校生奨学給付金(年額給付及び第2回申請)募集についての案内がありました。
該当世帯には申請書類一式を送付しております。
提出期限:令和7年8月20日(水)厳守
申請先:米子南高等学校 事務室
※家計急変世帯での申請を希望される場合は事務室まで御連絡ください。
詳細は下記チラシ及び育英奨学室のホームページをご確認ください。
給付型の奨学金です。返済の義務はありません。
生徒ご本人からの直接応募となります。
募集期間:令和7年8月1日(金)~令和7年8月31日(日)必着
応募資格、条件等がありますので、ホームページをご確認ください。