4日(木)に全校朝会を行いました。表彰、校長あいさつの後、新しく結成した少年消防クラブの紹介を行いました。町消防団の河本団長から紹介を受け、3~6年生の10名の団員は、緊張しながらもとても凜々しい姿でした。これからも地域に貢献する東郷小の子どもたちが増えていくことを期待しています。
※河本団長より、入団に興味のある児童は教頭に希望を伝えるよう説明がありましたので、ご家庭でもご検討ください。なお、小学3年生以上が対象となります。


4年生の高橋伸さんが、4年生以下の男子ダブルスで、春の中国地区大会に続き優勝しました。おめでとうございます。東郷小の子供たち全員が、自分の力が発揮できることを見つけ、自信をつけてほしいと願っています。


このたび、鳥取県知事より、東郷小学校児童の登下校を長年見守っていただいております「オレンジベスト隊」に交通安全功労の表彰状をいただきました。おめでとうございます。後日学校便り等でもご紹介したいと思います。今後も引き続き見守っていただきますようよろしくお願いします。


26日(火)、6年生が県委託の出前授業「プログラミング教育」の学習をしました。
ゲストティーチャーの説明を聞きながら、グループごとに分かれてプログラミングによってロボットをミッションどおりに動かしました。どのグループも熱心に話し合いながらミッションを完遂することができました。

