日誌

修了式・離任式

2024年3月22日 17時12分

   本日、今年度の修了式を行いました。各学年の代表の児童に修了証書を渡した後、校長より、今年度の学習内容を全部修了したこと、次の学年に向けて準備を進めることなどの話をしました。

   その後、生徒指導担当より、春休み期間中に事故やケガがないように気をつけることなどの話がありました。

修了証書授与 各学年代表

1年長田荷香さん 2年上橋愛紘さん 3年𠮷田悠隼さん 4年音田絢梨さん 5年山本優絆さん

1年間で、話を聞く姿勢も成長しました。

 その後、入学式で歌う歌の練習をして、教室に入りました。

子どもたちは、「入学おめでとう」

「東郷小学校は楽しいよ」という気持ちで歌いたいと言っていました。

 再び体育館に集まり、離任式がありました。このたび、6名の退職・転任者がありました。この時期になると、寂しい気持ちでいっぱいになります。東郷小学校のために、全力を尽くしてくださった先生方に、感謝をするとともに、これからのご活躍をお祈りいたします。

 今年度、無事に修了式を迎えることができました。保護者の方、地域の方にたくさん支えられた1年間でした。本当にありがとうございました。

1年間のまとめ

2024年3月21日 17時35分

   いよいよ明日は、修了式です。どの学級も、1年間のまとめをしています。

  「校長先生、かけ算九九ぎりぎりで合格しました。」と、嬉しそうに教えてくれました。できるようになったことが増えて、どの子も力がついています。

都道府県全部覚えています。

お楽しみ会も自分たちで準備しています。プログラムの中にカラオケもありますね。

学習で使った道具もきれいに整頓します。

学級園の草取りもしていました。

次に使う学年も気持ちいいですね。

手が真っ黒になるくらい、頑張りましたね。

1年間の振り返りをしています。

頑張ったことやできるようになったことがたくさんあります。

作品袋も自分だけのデザインで仕上げます。1年間の頑張りを詰めて帰ります。

みんなの気持ちが一つになって、跳んでいます。チームワークもばっちりです。

5年生頑張っています

2024年3月19日 17時58分

   6年生が卒業して、寂しい気持ちがありますが、5年生がその分頑張っています。

6年生の掃除場所も5年生がやっています。

登校班長も頑張っています。

4年生も頑張っています。

卒業生がオレンジベストを着て、登校班を見守ってくれています。

「龍踊り」卒業記念公演

2024年3月18日 12時49分

   卒業式翌日の16日(土)に卒業生有志が燕趙園で龍踊りの記念公演を行いました。久々の踊りで、初めての場所でもあり戸惑いもありましたが、大勢の観光客の前で公演をしました。公演後はたくさんの拍手をもらいうれしそうでした。

   今後は「飛龍隊」として、中高生や大人と共に、地域のボランティア活動に貢献してほしいと思います。

卒業証書授与式

2024年3月15日 16時28分

   令和5年度卒業証書授与式を挙行しました。卒業生、保護者、3~5年生、職員のほか、たくさんの来賓の方をお迎えしました。

   5年生の演奏で入場し、6年生に卒業証書を授与しました。式辞後、市橋教育長代理から告辞、岩崎総務課長から祝辞、楠PTA会長から記念品贈呈をいただきました。在校生の贈ることば、卒業生のお別れのことばの後、全員で校歌を斉唱しました。厳かながらとても温かい雰囲気の卒業式となりました。

   その後、なかよしホールで在校生からのエールを受けました。そして、保護者の皆様より、心温まる謝恩会がありました。

   6年生の皆さん、本当におめでとうございます。明日から皆さんがいなくなるのはとてもさみしいですが、今後の活躍を応援しています。保護者の皆様、6年間本当にありがとうございました。

1、2年生の6年生見送り、卒業式準備

2024年3月14日 16時47分

   卒業式に参加しない1、2年生が、6年生を見送りました。6年生は照れくさそうにしながらも、うれしそうでした。いよいよ明日は卒業式、立派な姿を楽しみにしています。

   6年生・下学年が下校した後、4,5年生は、卒業式準備をしました。今までの感謝の気持ちをあらわそうと、掃除や飾り付けなど頑張っていました。

   今朝児童玄関であいさつ運動をしていると、5年生児童とおばあさまが、桜の花束を持って来てくださいました。「この子が生まれたときに植えた桜の花です。卒業式にかざってください。」といただきました。とても素敵です。ありがとうございました。

今年度最後の読み聞かせ

2024年3月13日 14時44分

   毎週火曜日、ボランティア「おはなし天女」の皆さんが、1~3年生に読み聞かせをしてくださっています。

   3月12日(火)は、今年度最後の読み聞かせをしていただきました。終了後、図書館で「おはなし天女」の皆さんの反省会が行われました。

   反省会では、「どの学年も、きちんと聞く姿勢がとれるようになってきた。」「大人になっても記憶に残る『宝物の絵本』がいろいろな児童にできたらいいと思っている。」など、意見がありました。

   1年間ありがとうございました。来年度も引き続きよろしくお願いいたします。

震災から学ぶ

2024年3月12日 14時13分

   3月11日(月)。東日本大震災の発生から13年となりました。

   各学級では、学年に応じた内容で震災について考えました。災害は、いつどこで起こるかわかりません。そのために、自分ができることを実践していくことの大切さを認識したと思います。

地震の発生時刻14時46分には、黙とうをしました。

募金贈呈

2024年3月11日 16時41分

   3月7日(木)に、能登半島地震災害義援金を湯梨浜町に届けました。

   地震で被災された方々に役立ててもらおうと、計画委員会が計画し、全校に呼びかけました。たくさんの募金が集まりました。ご協力ありがとうございました。

   募金を渡すために、宮脇町長さん、山田教育長さん、山田教育総務課長さん臨席のもと贈呈式までしていただきました。この募金は、日本赤十字社を通じて、被災地の方々の生活支援に役立てられる予定です。

卒業式練習

2024年3月8日 15時09分

   15日(金)の卒業式に向けて、先週から卒業式練習を行っています。

  「感謝の気持ちを表して、成長した姿をみてもらおう」を目標に練習を積み重ねています。

 さらに、式に参加する3~5年生も加わって練習を重ね、立派な卒業式になるよう磨きをかけていきます。

2人で歩幅を合わせて、歩いています。

入退場は、5年生が演奏します。

3~5年生も礼、呼びかけの言葉、歌の練習をしました。6年生に感謝の気持ちを伝えます。