日誌

運動会全体練習 

2023年9月14日 18時42分

   運動会2日前です。

   3校時に全児童が初めてグラウンドに集まって開閉会式の練習を行いました。

   素晴らしい運動会になるよう、最上級生の6年生をはじめ張り切っています。

 

一人一人めあてに向かって、がんばっています。

校庭の石拾いもがんばりました。

図書館も運動会モードです。

係活動 

2023年9月13日 18時09分

   各学級で、子どもたちが、学級を盛り上げるために係活動を行っています。

   5年生は、その活動を会社活動と呼んでいます。

   自分たちで内容を企画し、運営していく楽しみを感じてほしいです。

   会社名を紹介します。お笑い(笑)ドッキリ会社、絵本会社、イベント・忘れ物会社、ちょんまげ新聞、一石二鳥会社、スポーツ会社です。ネーミングもわくわくします。

とっとり県民の日

2023年9月12日 17時23分

   「とっとり県民の日」は、明治14年9月12日に現在の鳥取県が誕生したことにちなみ、平成10年に9月12日を「とっとり県民の日」として制定されました。

   県民がふるさとについて学び、興味を持ち、ふるさとを愛する心を育み、自信と誇りの持てる鳥取県を力を合わせて築き上げていこうという日です。

   各学級では、パンフレットをもとにクイズに答えながら、鳥取県の由来等を学びました。

   また、お昼の放送では、給食委員会が鳥取県クイズを出しました。

1 鳥取県を象徴する花「県花」は、どの梨の花でしょう。

二十世紀梨

しんかんせん

さゆり(ちなみに、私 校長と同じ名前です。とても、おいしいです。)

2 鳥取県の学校給食でもおなじみの鳥取県民に親しまれている牛乳の名前は、何でしょう。

おいしい牛乳

大山牛乳

白バラ牛乳

   さらに、本日の給食は、鳥取県にちなんだメニューでした。

メニュー

・星空舞ごはん、鶏肉の梨みつ焼き、あご竹輪とおからの炒り煮、地消地産のみそ汁、二十世紀梨

運動会練習、ソフトテニス表彰 

2023年9月11日 16時48分

   今週からは、運動会練習も本格的に校庭での練習です。

   代表委員会で決定した運動会テーマ「一致団結 心を合わせて 全力で楽しむ 最高の運動会」のもと頑張っています。

   

   また、4年生の信組悠希さんが、ハワイオープンソフトテニス大会 4年生以下男子の部に羽合小の児童とペアで出場し、見事2位になりました。おめでとうございます。さらなる飛躍を期待しています。

運動会に向けて

2023年9月8日 15時04分

   16日(土)開催の運動会に向けて、一人一人が目標を持ち、心を合わせて頑張っています。

   ダンスの振り付けも覚えました。できなかった技が、できるようになっています。みんなで合わせることも少しずつできるようになってきています。一生懸命に練習している姿が、かっこいいです。

   また、6年生は、自分のことだけでなく、最高学年として全校児童をリードしています。それぞれの役割を受け持ち、責任を果たそうとしています。

元気はつらつ1,2年生!

応援団の練習にも力が入ります。

応援うちわに貼るデザインも考えています。

6年生がうちわに貼るプログラムを全校児童分切っています。

応援団は、自分たちで応援を自撮りして、改善点を話し合っています。

応援練習のお知らせポスターを作っています。

応援グッズも出来上がりました。

頼もしい6年生です!!

9月全校朝会

2023年9月7日 17時18分

   はじめに表彰式を行いました。

〇県スポーツ・レクリエーション祭  

・5年女子50m背泳ぎ2位 本川愛花さん

・5年女子50m背泳ぎ3位 山田菜月さん

○子ども造形展

 特選

・1年近藤楓花さん・3年安井成心さん・4年山本萌さん・4年光浪柑奈さん

   9月全校朝会では、最初に、「今の自分よりさらに進化するために、運動会は、よいチャンスである。目標を持つことと努力をすることにがんばってほしい。」と伝えました。

   4月に比べ、だんだんと話を聞く時に目を見て、しっかり聞いている子どもたちが増えました。進化しています。

   次に、各学年の代表児童が「2学期にがんばりたいこと」の発表をしました。

・1年森本橙華さん・2年大羽紘太さん・3年手嶋紗和加さん・4年土海毅流さん・5年米増真さん・6年西村綺夏さん

・漢字をがんばる。

・運動会のリレーにがんばる。

・運動会の組立体操で友だちをささえることにがんばる。など

どの児童も堂々と自分の目標を伝えることができました。

   最後に、8・9月の生活目標「あいさつはだいじ」を確認しました。

二十世紀梨の収穫

2023年9月6日 19時05分

   3年生が1学期に袋かけをした百年樹の二十世紀梨の収穫に行きました。

   百年会の山田会長さんが、今年はとても大きい梨になったとおっしゃいました。

   自分たちで大袋に絵を描いて袋かけをしていましたので、まずは自分の梨を探しました。そして大喜びでたくさんの梨を採り、収穫の喜びを感じていました。

   春から丁寧にご指導いただきました百年会、JA、関係機関の皆様、本当にありがとうございました。

教育実習、秋の花

2023年9月5日 18時05分

   今年度2人目の教育実習生です。本校の卒業生である坂根柚さんが、約1か月間、教育実習をされます。

   4年2組に入っていただき、たくさんの学びをしてほしいと思います。好きなスポーツは、バスケットボールとバレーボールだそうです。

   体を動かすことが好きな子どもたちですので、早く仲良くなれると思います。

   昨日、森反さんが、季節のお花を届けてくださいました。

   暑い日が続きますが、すすき、桔梗を見ると秋を感じることができます。

   花を見ると、ほっとします。森反さん、いつもありがとうございます。

 

更生保護女性会

2023年9月4日 15時28分

   更生保護女性会の皆さんが、毎月第1月曜日に児童玄関前であいさつ運動をされています。

   今月は、あいさつ運動とともに、たくさんの手作り雑巾とアクリルたわしを寄贈していただきました。

   大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

教育実習

2023年9月1日 16時57分

   本校の卒業生である笠見あみさんが、本日から約1か月間、教育実習をされます。

   5年1組に入っていただき、たくさんの学びをしてほしいと思います。体育が得意と聞いていますので、運動会に向けて、その力を発揮していただけるのではと、楽しみにしています。

   私は、教育実習で教師という仕事に就こうと気持ちが固まりました。充実した実習になるよう、全職員でサポートしていきます。

I