日誌

1年生保護者人権教育研修会

2023年9月25日 17時09分

   22日(金)に1年生保護者人権教育研修会を行いました。

   東郷小学校では、全学年で人権教育に取り組んでいます。

   一人一人が大切にされ、安心してのびのびと生活できるよう、各学年に応じた学習を行っています。

   1年生は、気持ちのよいあいさつ、力をあわせることって大事なこと、友だちのよいところ、自分のよいところを見つける学習、家族に大切にされていることを感じる学習や、友だちが、あおぞら、あすなろ、そよかぜ、わかくさの特別支援学級で学んでいることについても学びます。

   研修では、本校の人権教育の考え方や、特別支援教育についてお話をさせていただいた後、グループで協議をしました。

   学校の取り組みを保護者の方にも理解していただきながら、同じ歩調で進んでいけたらと思います。

 お忙しい中、参加していただき、ありがとうございました。

陸上放課後練習

2023年9月22日 18時14分

   26日(火)に東伯郡陸上大会が開催されます。

   選手と希望者が、放課後練習を行っています。自分の目標に向けて、仲間とともにがんばっています。

   大会当日は、持てる力を発揮してほしいと思います。

実りの秋、研究

2023年9月21日 15時18分

   暑い暑いと言いながらも、確実に秋はやってきています。学校前の田んぼも稲刈りが終わりました。

   研究も進んでいます。職員室には、研究のテーマを掲げています。学級でも研究のテーマを意識するために、教室掲示を作成しました。

東郷と言えば梨ですが、掲示にも梨を取り入れました。

地域ボランティアさんに協力していただいています。

運動会 振り返り

2023年9月20日 16時28分

   各学級で運動会の振り返りをしていました。

   練習や本番でがんばったことやこれからの生活で生かしたいことなど、しっかり自分や友だちを見つめていました。

   運動会という行事をとおして、269名全員が進化することができました。

当日の映像を見ながら、振り返りました。

担任からの熱い思いが伝わります。

温かい声かけ、ありがとうございました。

運動会

2023年9月16日 15時30分

   天候にも恵まれ、運動会を予定どおりの日程で実施することができました。子どもたちは力一杯、笑顔で楽しみながら演技をしていました。また、高学年はそれぞれの役割にもテキパキと取り組みました。

   一生懸命に取り組む姿は、見る人に感動を与えました。来賓の方々も「いい運動会だった。」とおっしゃっていました。子どもたちも「やりきった。」と言っていました。

   参加できなかった児童もいましたが、当日までの練習の積み重ねにより、269名全員が進化したと思います。

   最後に、テントの準備・片付けに多数の保護者の方が協力してくださいました。ありがとうございました。

選手宣誓、気合い十分

2学年が合わさったリレー、全力でバトンをつなぎます。

ノリノリでかわいいダンス、ポンポンがきらめきました。

かけ声も響きました。

いつも子どもたちに寄り添って

先生たちも全力疾走

心を一つに、指先まで集中

見事に決まりました。

閉会式後、みんなの頑張りをたたえ合いました。

最後の最後まで、全力でした。

運動会準備 

2023年9月15日 18時18分

   本日午後から、5、6年生が運動会準備をしました。2学期が始まってから、ずっと全校児童を引っ張ってくれた高学年。最後の準備まで、一生懸命頑張ってくれました。明日の運動会が楽しみです。

   また、PTA保体部、育成部の皆様、テント運びや設営ありがとうございました。

運動会全体練習 

2023年9月14日 18時42分

   運動会2日前です。

   3校時に全児童が初めてグラウンドに集まって開閉会式の練習を行いました。

   素晴らしい運動会になるよう、最上級生の6年生をはじめ張り切っています。

 

一人一人めあてに向かって、がんばっています。

校庭の石拾いもがんばりました。

図書館も運動会モードです。

係活動 

2023年9月13日 18時09分

   各学級で、子どもたちが、学級を盛り上げるために係活動を行っています。

   5年生は、その活動を会社活動と呼んでいます。

   自分たちで内容を企画し、運営していく楽しみを感じてほしいです。

   会社名を紹介します。お笑い(笑)ドッキリ会社、絵本会社、イベント・忘れ物会社、ちょんまげ新聞、一石二鳥会社、スポーツ会社です。ネーミングもわくわくします。

とっとり県民の日

2023年9月12日 17時23分

   「とっとり県民の日」は、明治14年9月12日に現在の鳥取県が誕生したことにちなみ、平成10年に9月12日を「とっとり県民の日」として制定されました。

   県民がふるさとについて学び、興味を持ち、ふるさとを愛する心を育み、自信と誇りの持てる鳥取県を力を合わせて築き上げていこうという日です。

   各学級では、パンフレットをもとにクイズに答えながら、鳥取県の由来等を学びました。

   また、お昼の放送では、給食委員会が鳥取県クイズを出しました。

1 鳥取県を象徴する花「県花」は、どの梨の花でしょう。

二十世紀梨

しんかんせん

さゆり(ちなみに、私 校長と同じ名前です。とても、おいしいです。)

2 鳥取県の学校給食でもおなじみの鳥取県民に親しまれている牛乳の名前は、何でしょう。

おいしい牛乳

大山牛乳

白バラ牛乳

   さらに、本日の給食は、鳥取県にちなんだメニューでした。

メニュー

・星空舞ごはん、鶏肉の梨みつ焼き、あご竹輪とおからの炒り煮、地消地産のみそ汁、二十世紀梨

運動会練習、ソフトテニス表彰 

2023年9月11日 16時48分

   今週からは、運動会練習も本格的に校庭での練習です。

   代表委員会で決定した運動会テーマ「一致団結 心を合わせて 全力で楽しむ 最高の運動会」のもと頑張っています。

   

   また、4年生の信組悠希さんが、ハワイオープンソフトテニス大会 4年生以下男子の部に羽合小の児童とペアで出場し、見事2位になりました。おめでとうございます。さらなる飛躍を期待しています。