重要なお知らせ

◇八東小学校の感染症対策について

※ 詳細は、「お知らせ」ページに掲載しています。(クリックしてください)

学び舎の風景

タイピング王座決定戦開催

2025年2月20日 12時28分

 集会委員会が、「タイピング王座決定戦!!」を開催しています。今日が、その決勝戦。各学年から勝ち残った児童が、タイピングスコアで王座を目指していました。準備や進行、実況などを委員会の子供たちが担当。決勝ということで、各学年から応援団が駆けつけていました。この企画のチラシもcanvaを使って集会委員会児童が作成。タイピング対決で、盛り上がった時間でした。

IMG_0232

IMG_0235

IMG_0236

IMG_0246

IMG_0249

IMG_0260

IMG_0262

声を合わせて

2025年2月19日 12時01分

 今日は、音楽の専門の先生が来校されました。3時間目に3,4年生合同で、卒業式の歌「さようなら」の歌唱指導をしていただきました。3年生は上パート、4年生は下パート。それぞれの学年がしっかりと声を出して歌っていました。「とても、素晴らしい声。」と褒めていただけました。うれしいです。練習を重ねて、卒業式で心を込めて歌いたいと思います。

IMG_0184

IMG_0192

IMG_0194

IMG_0199

IMG_0201

自分を見つめて

2025年2月18日 14時06分

 4年生は道徳で、相手が失敗したり意見が違う時のことについて考えていました。ノートに自分の考えを書いたり友達と交流したりする中で、考えを深めていました。学習の途中では、「正直にあやまっているので、責めるのはやめたい。」「人のせいにせずに、自分がいけなかったと気付けている」などの意見が出されていました。

IMG_0162

IMG_0163

IMG_0164

IMG_0165

IMG_0170

はさみのあーと

2025年2月17日 10時32分

 2年生の図工は、切った形を並べたり組み合わせたりしながら、思い思いに表現していました。切り取った白い画用紙を黒い画用紙に置きながら、「これは、波に見える。」「この渦巻は竜巻で、こっちは台風。」などと教えてくれました。何かに見立てながら、楽しそうに学習している2年生です。

IMG_0133

IMG_0136

IMG_0138

IMG_0140

IMG_0143

IMG_0144

IMG_0154

体験入学

2025年2月14日 12時42分

 来年度入学予定の子供たちが、体験入学に来てくれました。5年生と1年生が交流。5年生とはいっしょに遊び、その後1年生が、小学校の学習や生活のこと等を紹介していました。優しく声をかけたり手をつないだりと、お兄さんお姉さんらしいふるまいをしていて、頼もしく感じました。「小学校に入学したら、一緒に遊びましょう。」と、交流会を締めくくっていました。かわいい14名の年長さんでした。

IMG_0031

IMG_0055

IMG_0089

IMG_0096

IMG_0105

IMG_0115

IMG_0127