ひまわり分校校舎

お知らせ

◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について
 ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
 ※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。


★早朝子ども教室 ボランティア募集!
 早朝子ども教室に協力していただけるボランティアの方を募集しています。令和5年度から実施日を変更し、週5日間(月~金)とします。
 詳しくは下記の資料をダウンロードしてご覧ください。

 『早朝子ども教室募集』wordファイル
 『早朝子ども教室申込書』wordファイル


教育長メッセージ
「児童生徒へのメッセージ~新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮といじめの防止」※クリックするとリンクが開きます。

学校日誌

いもほりをしました

2014年11月14日 11時20分
今日の出来事

    
     
     1学期に植えたさつまいものいもほりをしました。つるを引っこ抜き、紫色の
    さつまいもが姿を見せると、嬉しそうに掘り起こしていた子どもたちでした。 

ひまわり発表会(中学部の発表)

2014年11月12日 10時10分
今日の出来事

 「私たちの主張~手話を話そう、手話で話そう~」

 中学部は手話に対する生徒一人一人の思いや主張を総合的に発表しました。
 寸劇での迫真の演技。思いがこもったスピーチ。そして発表の最後には交流校
の福米中学校の生徒も参加して、合唱曲『FACE』を手話をつけて合唱しました。
 生徒一人一人がセリフや構成などを考えて、衣装や大道具も準備しながら練習
を積み重ね、本番ではその成果が十分に発揮できました。・・・・・・・・・・・・・・・・・
  

ひまわり発表会(幼稚部・小学部の発表)

2014年11月11日 16時32分
今日の出来事

 小学部・幼稚部の発表「ひまわり8の楽しい世界」では、そのタイトルの通り8人の子どもたち一人一人の「味」がよく出た、ひまわりの子どもたちらしい素敵な発表ができました。
 まず、幼稚部・1年生による劇「おおきなかぶ」では、全員がキャストとして登場し、皆で力を合わせて、かぶをぬくことができました。


 3年生の発表「じゅげむ」では、落語のテンポのよさと落ちのおもしろさをほのぼのとした雰囲気の中で伝えることができました。
 5年生は、宿泊体験学習の数々のエピソードを劇で紹介し、最後に一人一人の感想や決意を力強く発表することができました。
 そしてフィナーレの合奏「小さな世界」では、8人の気持ちが1つになった素敵なハーモニーを奏でることができました。

平成26年度ひまわり発表会

2014年11月8日 15時10分
今日の出来事


たくさんのお客様をお迎えして、平成26年度ひまわり発表会を皆生養護学校体育館で開催しました。
オープニングのダンスメドレーから各学部の発表、エンディングの全員合唱まで、練習の成果が現れた、
キラリと光るすばらしい発表会でした。ご来場いただきました皆様、熱いご声援をありがとうございました。

発表会の詳しい内容については、後日UPしていきますのでご期待ください。

美化委員会

2014年11月5日 10時34分
今日の出来事

    
    
    生徒会・児童会の前期美化委員会では、窓拭きや掃除道具点検など
   休憩時間や放課後を利用していろいろな活動に取り組んでいます。
   中学部の生徒が小学部児童をリードしながら、毎週すること、隔週で
   することなどを相談して決めて、声をかけあって活動しています。