ひまわり分校校舎
 
 

 

◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
 ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
 ※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。

お知らせ

 今年度 第2回目の学校公開を開催します。

  令和7年11月13日(水)・14日(木)

 たくさんの方々の御来校をお待ちしています。

 詳しくは、『学校公開日 | 鳥取県立鳥取聾学校ひまわり分校』 のページへ

学校日誌

楽しかったクリスマス会!(幼稚部)

2023年12月19日 17時30分

AAB_3667 AAB_3677 118 121

122 123 124

126 128 129

12月19日にクリスマス会をしました。12月に入ってから、ずっと楽しみにしていた子どもたち。クリスマスのはなしをきいたり、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌ったりしてクリスマス気分を味わいました。なんと、サンタクロースからもプレゼントをもらいました。

学級の出し物では、キレキレのダンス、可愛らしい手品、クリスマスにちなんだクイズとそれぞれ工夫が見られ、みんなで一緒に楽しみました。最後はピザとケーキをいただき、楽しいひと時を過ごしました。

良善幼稚園の子どもたちと交流したよ!(幼稚部)

2023年12月18日 18時35分

IMG_3929 IMG_3992 IMG_1203

IMG_1215 IMG_1220 - コピー IMG_4034

学校間交流をしている良善幼稚園と交流をしました。対面での交流は4年ぶりとなり、良善幼稚園あじさい組の子どもたち20人が来校しました。初めはお互いに緊張している様子が見られた子どもたち。お互いの発表の後、一緒に「ちょっとだけ体操」をして、子どもたちも緊張がほぐれてきました。そして、じゃんけん列車とボール運びリレーをした後、「あわてんぼうのサンタクロース」の合唱をしました。お互い、笑顔が見られ、良い交流となりました。

クリスマスごっこを楽しんでいるよ!(幼稚部)

2023年12月18日 18時30分

IMG_1185 IMG_3734 IMG_0844

IMG_1237 AAB_3583 IMG_0858

12月といえば、クリスマス!子どもたちは、ツリーを飾り、サンタクロースやトナカイに変身し、クリスマスごっこを楽しんでいます。子どもたち同士で、役を話し合ったり、協力したりしている様子が見られます。子どもたち同士のやりとりが活発になってきて、素敵な日々を過ごしています。

芸術宅配便で和太鼓を楽しんだよ!

2023年12月7日 14時00分

IMG_3411 IMG_3387 IMG_3449 IMG_3467

IMG_1020 IMG_4690 IMG_1029 IMG_3533

 12月6日(水)に芸術鑑賞教室がありました。芸術宅配便で、逢鷲太鼓連の方にお越しいただき、ダイナミックな和太鼓演奏を披露していただきました。子どもたちは迫力のある音と振動に心と体で感じていました。体験もさせていただき、子どもたちは一心不乱に太鼓を叩いたり、合図に合わせて、バチを動かしたりしました。和太鼓に触れ合う有意義な時間となりました。

 素晴らしい演奏とともに、優しくかかわってくださった逢鷲太鼓連の皆様、ありがとうございました。

クリスマス会に向けての準備が始まったよ!(幼稚部)

2023年12月6日 18時30分

IMG_3219 IMG_3208 IMG_0655 IMG_3242

12月になると、クリスマスが待ち遠しくなる子どもたち。クリスマスプレゼントをもう決めている子どももいます。幼稚部でも、クリスマスを盛り上げるように、クリスマス会を計画しました。

12月4日(月)に、なかよしあそびで「クリスマスをたのしもう」の活動をしました。「サンタさんがんばれ!」の紙芝居を見たり、クリスマスのお話をきいたりして、クリスマスツリーの飾りつけをしました。当日は、各学級の出し物があり、学級で何をするかの話し合いや練習で盛り上がっています。