ひまわり分校校舎

お知らせ

 


◎午後6時以降のひまわり分校へのお電話について(稼業日)
 ひまわり分校では、教職員の時間外勤務を削減するため、午後6時以降のお電話につきましては、お取次ぎいたしません。翌日(平日)の朝8時以降に再度おかけ直しください。
 ※ご家庭からの緊急連絡は、学校携帯におかけください。

そのほかの更新

学校日誌

中学部宿泊体験学習③

2018年5月31日 15時15分
今日の出来事


浦富海岸島巡り遊覧船が荒天のため運行中止!遊歩道まで歩いています…。

【イメージ】
遊覧船写真
(天気がよければよかったのですが…。残念!)

中学部宿泊体験学習②

2018年5月31日 14時00分
今日の出来事


 鳥取砂丘に到着した旅行団、砂丘の『馬の背』の登り降りで疲労困憊の様子です。これから浦富海岸に移動です。
島巡り遊覧船が運行しているか心配です。

中学部宿泊体験学習①

2018年5月31日 08時50分
今日の出来事


 本日から2日間、中学部1年生は鳥取・倉吉方面の宿泊体験学習です。JR米子駅に集合し、
鳥取方面に向けて、さきほど出発しました。鳥取駅で鳥聾本校の1年生と合流し、結団式を行い、
本日は鳥取砂丘や浦富海岸の見学を予定しています。

ダンスの練習スタート!

2018年5月30日 17時00分
今日の出来事

 今日から、小学部・中学部の児童生徒は、「運動会」に向けてダンスの練習を始めました。
今年度も「DANCE STUDIO ANIMA」の倉林先生と内藤先生に指導をしていただきます。今年度から参加する児童も、中学部のお兄さんやお姉さんを見ながら踊ることができました。運動会当日には、昨年より進化したダンスを見ていただけると思いますので、ご期待ください。

学校公開日第3日~基礎研修⑤

2018年5月25日 16時30分
今日の出来事

 学校公開の最終日の今日は、聴覚障がい基礎研修の最終回を行いました。鳥取県聴覚障害者協会の石橋大吾さんに来ていただき、聾教育の歴史や手話言語条例についてなど、多岐にわたる内容のお話をきくことができました。
 1学期の学校公開は今日で終了です。3日間の期間中にのべ約60人の方に来ていただきました。ありがとうございました。