インターハイ出場生徒岩美町役場を表敬訪問!
2021年8月20日 17時53分 インターハイ出場生徒が岩美町役場を表敬訪問しました!!
8月20日(金)全国高校総合体育大会(インターハイ)に出場した生徒たちが、岩美町役場を訪問し西垣町長に大会報告を行いました。
「日頃から応援していただきている岩美町民の代表として、全国の舞台で戦ってきました」「お世話になっている岩美町の方々にとても感謝しています」うれしい報告ができました。
インターハイ出場生徒が岩美町役場を表敬訪問しました!!
8月20日(金)全国高校総合体育大会(インターハイ)に出場した生徒たちが、岩美町役場を訪問し西垣町長に大会報告を行いました。
「日頃から応援していただきている岩美町民の代表として、全国の舞台で戦ってきました」「お世話になっている岩美町の方々にとても感謝しています」うれしい報告ができました。
3年特別講座が3日目を迎えました。表現することが得意でなかった人も、自分の言葉で話せるようになり、成長の跡がうかがえました。
小論文対策として、小論文を書く前に大切なこと「複数の視点で考える」「知ることがいかに大切か」「多様な考えを取り入れて、自分の考えを構築する」に気付けた生徒たちでした。とても意欲的に取り組むことができました。
3年進学希望者対象 特別講座を実施しています!!
8月4日(水)進学希望者を対象に小論文やディスカッション、面接対策を目的に特別講座を開始しました。
生徒は正解のない問いに、自分の考えを述べることを目標に脳に汗をかきながら、一生懸命自分の意見を伝えています。
「夫婦別姓」について、参考資料を調べ自分が重要だと思う順に書き出しています。
指導方法について学ぶため、先生方もたくさん見学に来ています。
中学生1日体験入学は授業体験後、部活動体験を実施しました!!
7月27日(火)岩美高等学校中学生1日体験入学を実施しました!
全体会では3つの類型の代表者が、学校概要の説明や岩美高校の良さについて、自分の言葉で説明してくれました。
授業体験を行いました。在校生が中学生に対して模範実習をして見せています。
7月19日(月)1学期終業式を実施しました!!
長い夏休み、目標を一つ見つけて自分の成長の糧としてください。
ALT ジャレッド先生の離任式を行いました!!
7月19日(月)3年間お世話になったジャレッド先生が異動されることになりました。
ESSの生徒たちがお礼の言葉を先生にスピーチしました。
たくさんの思い出をありがとうございました!!
7月21日(水)23面に校長先生の記事が掲載されました。
7月21日(水)日本海新聞1面に掲載されました!
2年生を対象に消費者教育学習会を開催しました!!
7月14日(水),鳥取市弁護士会の今田弁護士を講師にお迎えし、行いました。
題材は「特別お試しキャンペーン」等,スマホでよく目にする商品広告のカラクリや契約トラブル、18歳成人には 素敵な未来が待っている一方,それ相応の責任を伴うことが身にしみて分かった時間でした。
生徒はすでに知っていたこと、新しく学んだこと、疑問に思ったこと等メモを取りながら聞いていました。