学校からのお知らせ



【感染予防について】

 感染症等の予防のため、ご来校の際には、玄関での手指消毒とマスクの着用を推奨します。

保護者の皆様へ.pdf

コロナチラシ(R5.5.2).pdf


【学校への電話について】

平日の午前8時から午後5時までにお願いします。
※ 午後6時から翌朝7時50分までは留守番メッセージとなります。皆さまのご理解、ご協力をお願いします。


【令和6年度鳥取県西部地区福祉セミナーの開催について】

 令和6年度鳥取県西部地区福祉セミナーを令和6年5月28日に開催します。参加希望のある方は、関係書類を参照の上、ご参加ください。

 詳細は 福祉セミナー を参照してください。 

ようこそ 皆生養護学校のホームページへ

皆生養護学校全景

ホット、はっと、ショット

幼小学部 訪問学級 「僕のいろんな木の実」

2023年9月7日 07時00分

画像1  

画像2 

 10月14日の皆生・ブライト・フェスティバルに向けて作品作りを頑張っています。「いろんな木の実」の歌を題材に自分だけの木の実を作っています。ぴかぴかのカラーセロファンを見たり、触ったりして感触を楽しみ、それを貼り付けています。どんな木の実が出来上がるかお楽しみに!

皆生ボッチャ応援掲示板

2023年9月6日 07時00分

【全国ボッチャ選抜甲子園大会決勝トーナメントの様子】

IMG_0827_edited  IMG_0836_edited

IMG_0843_edited  IMG_0856_edited

  IMG_0859_edited

          ボッチャ掲示板IMG_0883_edited

 8月10日、全国ボッチャ選抜甲子園大会に出場してきました。子ども達は、しっかりボッチャを楽しみ、仲間との絆を深め、全力を出し切りました。そして、念願の全国大会1勝をつかむことができました。参加する場が少なく、皆生の子ども達がなかなか味わうことのできなかった、スポーツを通しての学びをたくさん経験することができました。

 この経験を通して、周りのお世話になっているたくさんの人たちに『感謝』することの大切さも再確認したことと思います。応援、見送りしていただいた皆さん、本当にありがとうございました。

 校内にボッチャの掲示板を作りました。子ども達の活躍を、今後もたくさんの方に知っていただきたいと思います。ボッチャをしたいと、新しく仲間入りしてくれる生徒も待っています。御来校の際はぜひ御覧ください。

高等部 プール学習

2023年9月5日 07時00分

IMG_0605  

IMG_0602 

   9月1日、5時間目の高等部生徒の自立活動(プール)の様子です。この日は、プールの浮力を使って、リラックスしたり関節を緩めたりする学習をしました。プールに浮いてゆっくりと動いているうちに、だんだんとリラックスして笑顔になったり、普段は曲げていることの多い股関節や膝が自然に伸びていったりする様子が見られました。気持ちよさそうな笑顔に、陸上監視の職員も思わず笑顔になりました。

幼稚部いちご組 朝の会

2023年9月4日 07時00分

IMG_1278  

IMG_2750 

   朝の会の様子です。子どもがビッグマックというスイッチを押して「おはようございます」のあいさつをします。1人ずつ名前を呼んだ後、今日の天気を確認しています。ふれあい遊びでは「せんせいとおともだち」「ラララぞうきん」「こちょこちょ電車」をして楽しんでいます。特に「こちょこちょ電車」では、くすぐられた時に少しびっくりしたり、声を出して笑ったりする様子が見られます。

  朝の会の後には、毎日にこちゃん体操もがんばっています。

中学部 バランスの良い献立を作ろう

2023年9月1日 08時00分

IMG_2586  

IMG_2584 

  中学部1年生は、1学期から6つの食品群や食品別摂取量の目安など、食事に関する学習に取り組んできました。この日は、「校外学習の昼食でバイキング」をテーマに、カードを用いて料理を選択する学習に取り組みました。学んだことを踏まえ、バランスを考えながら献立を作りました。

高等部3・4・5組 地域ふれあい交流

2023年8月31日 09時00分

IMG_6416  

IMG_6380 

 8月29日、いきいきの時間に、福生東公民館の方々と地域ふれあい交流を行いました。まずお互いが自己紹介をしてから、公民館の方々と一緒に「だるまさんがころんだ」をして仲良くなりました。公民館の方々からは、懐かしい遊びをして楽しかった、交流した生徒が笑顔になる様子が見られて嬉しかった、といった声をいただきました。名前を呼んでもらい、生徒も公民館の方々も自然と笑顔がこぼれる楽しい時間となりました。 

幼・小学部 新しい仲間

2023年8月30日 07時00分

IMG_2877  

 2学期より、小学部に新しい仲間が加わりました。音楽が大好きで、初日から音楽の授業があり学習グループのみんなと取り組みました。絵本も大好きで、教師と一緒に楽しんでいます。これからもたくさんのことを経験していきましょう。

高等部 教科「数学Ⅰ」 1学期の復習

2023年8月29日 07時00分

IMG_0001  

IMG_0003 

  夏休みも終わり、2学期最初の数学の授業で、1学期の復習を兼ねて「1=2は成り立つか」という問題に取り組みました。示された問題を見て頭を抱える場面や数十秒の沈黙が続く場面もありましたが、教師の解説を聞き「0で割れることを可能としたならば、1=2だけでなく、他のどの数字の組み合わせでも=が成り立ってしまい、算数や数学が成立しない」ことを確認しました。生徒からは「0で割ってはいけないという数学のルールを思い出しました。」という感想が出ていました。 

2学期始業式

2023年8月28日 07時00分

IMG_0010  IMG_0014

IMG_0015  IMG_0017

IMG_0020  IMG_0023

    8月24日(木)に2学期始業式を行いました。校長先生から、夏休み中のできごとを振り返っての話や今年度本校が開校60周年であるという話がありました。そして、各学部代表の児童生徒が2学期にがんばることを発表しました。また、小学部の新しい仲間となった児童の紹介も行いました。これからいっしょに頑張ってきましょう。

その後、8月10日(木)に東京で行われた「ボッチャ甲子園全国大会」に出場した選手からの報告会を行いました。念願の1勝を果たした選手たちに、みんなで大きな拍手をし、健闘を称えました。

2学期、幼児・児童・生徒のみなさんの活躍が楽しみです。

幼・小学部3組 夏休みあけの水やり

2023年8月25日 07時00分

IMG_4740  

IMG_4743 

 8月24日始業式の日、クラスの畑へ行って、1学期から育てているさつまいもの水やりをしました。葉が広がる様子を見て「せんせっ、(葉っぱ)いっぱい」、「おっきい」などと、気付いたことを話す姿がありました。秋の収穫を楽しみに、2学期も引き続き水やりをして育てていきます。

Copyright (C) 2012 Tottori Pref. Kaike School For Special Needs Education All Rights Reserved