日誌

インターネット安全使用講演会を実施しました

2021年11月29日 13時25分

 令和3年11月26日(金)、講師に鳥取県情報モラルエデュケーターの今度 珠美 氏をお迎えし、全学年の生徒を対象にインターネット安全使用講演会をリモートで実施しました。
 演題を「メディアと上手につきあう」として、正しい情報の見極めかた、SNSの上手な使い方、バランスの良いメディアの使い方について、分かりやすく教えていただきました。
 インターネットは便利ですが、SNS上でのトラブルやネット依存の問題など気をつけなければならない問題もあります。スマートフォンが普及した今、デジタルメディアとのつきあい方について、しっかりと考える良い学習をすることが出来ました。
 

第2回ICT活用研修会(先生方向け)

2021年11月24日 10時00分

第2回ICT活用研修会
11月17日(水)12:40~16:30

今後のICT機器の活用を目標に、先生方約60名がGoogle Workspaceの研修を受けました絵文字:パソコン


次年度の入学生(令和4年度の1年生)は、一人一台端末としてChromebookを購入して授業で活用していくことになります。次年度以降の授業や学校生活での有効な端末活用を目標に、4時間という時間を設けて研修を実施しました。GIGAスクール推進課の学校訪問型研修を利用して、岩﨑有朋先生を講師にお招きしました。


新型コロナウィルス感染症対策として、会場は校内3箇所に分散し、Google Meet でつないで研修を実施しました。先生方は各自の端末で、実際に操作をしながら研修をしました。


内容は、大まかに以下のとおりでした。
・Jamboard、Googleフォームによるアンケートの体験
・運営側としての設定
  ①Google ドキュメント
  ②Google スライド
  ③Google フォーム
  ④Classroom
・模擬授業の体験(SDGsの探究課題についてのプレゼン作成)
・今後の活用に向けて(Jamboardの利用)
・まとめにかえて(岩﨑先生より)

岩﨑先生には研修内容を鳥取湖陵高校にマッチした内容にアレンジしてしていただき、それぞれの先生のスキルアップにつながりました。ありがとうございました絵文字:良くできました OK

次年度以降に向けてさらに準備をしていきたいと思います絵文字:お知らせ

2年研修旅行②

2021年11月1日 11時30分

◯電子機械科 「天気がもってよかったです。」





◯人間環境科 
「ノームの糸車さんにお世話になり、手作りピザ作りとフェルト講習を行いました。雨が降り出す中、森の国にもお邪魔しました。H科らしい濃い1日となりました。」













I科は以下。

2年研修旅行①

2021年11月1日 11時28分

10月22日(金)、2年生が日帰りの研修旅行を実施しました。
旅行先は以下の通り。

◯食品システム科 
 水木しげるロード、大山ロイヤルホテル(昼食)、大山まきばみるくの里
◯緑地デザイン科 
 水木しげるロード、お食事処弓ヶ浜(昼食)、大山まきばみるくの里
◯電子機械科 
 水木しげるロード、皆生グランドホテル天水(昼食)、夢みなと公園
◯人間環境科 
 体験工房ノームの糸車(羊毛フェルト及び昼食のピザ作り)、大山森の国
◯情報科学科 
 植田正治写真美術館、大山ロイヤルホテル(昼食)、大山森の国


午後2時頃からは雨模様になりましたが、午前中は快適な天候のもとで活動することができました。
生徒たちにとって、クラスメイトと交流を深めながら貴重な体験をする機会となりました。

F科・G科の写真は以下。

第63回鳥取県高等学校弓道新人戦 結果報告

2021年10月27日 10時51分

鳥取湖陵高校 弓道部です。

10月24日(日)、鳥取県立武道館にて開催された第63回鳥取県高等学校弓道新人戦に参加しました。結果は以下の通りです。

 女子団体(田中、金谷、大西、伊佐田、竹内) 第5位
 女子個人 2G 大西香菜美 第7位

女子団体・個人ともに、11月に山口県にて開催される第29回中国高等学校弓道新人大会への出場が決定しました。

春の中国大会に続き、中国新人への出場も決まったことで、部員達にも自信がついてきたようです。日々、限られた練習時間ではありますが、今後もしっかりと励んでいきたいと思います。

選択フードデザインで調理実習をしました

2021年10月20日 16時30分

総合選択制で家庭学科以外の生徒が選択しているフードデザインで、調理実習を行いました。実習しているのは、食品システム科、緑地デザイン科、情報科学科の生徒たちです。
今日のテーマは、鶏むね肉を使った青椒肉絲です。ぱさつきやすい鶏むね肉をしっとり柔らかくする工夫をして仕上げました。


きれいにおいしくできました。試食は一方方向を向いて黙食です。

鳥取県の新商品開発

2021年10月13日 15時00分

図書館よりお知らせ

「鳥取県の新商品開発  ~新市場開拓へトライ!~」

県内企業が開発した新技術・新商品を4回シリーズで展示します。

10月…トライアル発注対象製品(虫除けジオライト等)

iPadを使用してQRコードでのAR製品紹介の閲覧が可能です。図書館員に声をかけてみてください。
詳しくは図書館で!

鳥取県版新型コロナ警報に基づく注意喚起チラシの更新について

2021年10月4日 10時00分

令和3年9月30日(木)をもって、緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が全面解除されました。鳥取県内においても、新規感染者数は減少傾向にありますが、感染のリバウンドを防ぐためにも、引き続き感染防止対策に取り組んでいただきますよう、お願いします。
「注意喚起チラシ」が更新されていますので、ご覧ください。

20211004 注意喚起チラシ更新(連絡).pdf   20210930 コロナチラシ.pdf

人権教育職員研修を実施しました

2021年9月24日 14時00分

9月21日(火)15:25~16:50
鳥取県人権文化センター 専任研究員 中尾和則さんをお招きし、人権教育職員研修を実施しました。
インターネットによる人権侵害について、具体的事例で分かりやすく研修をしていただきました。
「表現の自由」と「差別発言」の境界線はどこあるのか、また、ネットにあふれている書き込みは良いのか悪いのか、普段気づかない視点を示していただきました。
そして、現在のインターネット上の人権侵害を無くすための取り組みについても教えていただきました。

今回はコロナ禍のため、リモートによる研修会の形式にしました。講師の先生の熱意ある言葉に引き付けられた、とても分かりやすい研修でした。



新型コロナウイルス感染症に関するチラシの更新について

2021年9月16日 10時30分

全国で緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が一部の地域を除き、9月末まで延長されています。鳥取県内においても変異株(デルタ株)への置き換わりとともに、家庭内感染を含む児童生徒の感染が増えており、今まで以上に危機感を持って対応する必要があります。注意喚起のチラシが更新されていますので、ご確認いただき、引き続き感染予防対策をお願いします。

20210916 注意喚起チラシ更新(連絡).pdf  20210914 コロナチラシ.pdf