鳥取県版新型コロナ警報に基づく注意喚起チラシの更新について
2022年7月15日 17時00分オミクロン株の新系統「BA5」への置き換わりとともに、県内において新規陽性者数が急拡大しています。夏季休業を迎え、県外との往来や人との接触の機会が増えることが予想されます。これまで同様、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
チラシが更新されていますので、ご覧ください。
20220713 コロナチラシ.pdf
オミクロン株の新系統「BA5」への置き換わりとともに、県内において新規陽性者数が急拡大しています。夏季休業を迎え、県外との往来や人との接触の機会が増えることが予想されます。これまで同様、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
チラシが更新されていますので、ご覧ください。
20220713 コロナチラシ.pdf
現在鳥取地区その他に警報が発令されていますので、午前は自宅待機とします。
9時までに警報が解除された場合は4限目から授業を行います。
9時の時点で警報が解除されていない場合は、本日は臨時休校とします。
この後の気象情報に留意し、安全に過ごしてください。
県立高校の一人一台端末であるクロームブック
5/18(水)、5/19(木) の2日間で全1年生に配布予定です
→配布完了しました。5/19
全員が「こりょっピ」ステッカーを貼りました
鳥取県立鳥取湖陵高等学校ICT活用ポリシー.pdf
令和4年度使用教科書採択状況は以下の通りです。
1.令和4年度使用教科書一覧表
令和4年度使用教科書一覧表.pdf
2.令和4年度使用教科書選定理由書
令和4年度使用教科書選定理由書.pdf
現在、オミクロン株の変異型「BA.2」系統疑いの感染割合が増加傾向にあります。「BA.2」系統であっても基本的な感染防止対策は変わりません。人との接触の機会が増えるゴールデンウィーク期間中も感染防止対策の徹底をお願いします。
チラシが更新されていますので、ご覧ください。
20220426 コロナチラシ.pdf
新学期が始まり、人の動きが活発になるとともに、人との接触の機会が増えています。体調の変化に留意し、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
20220412 コロナチラシ.pdf