お知らせ
鳥取県版新型コロナ警報に基づく注意喚起チラシの更新について
2022年4月15日 12時00分新学期が始まり、人の動きが活発になるとともに、人との接触の機会が増えています。体調の変化に留意し、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
20220412 コロナチラシ.pdf
新型コロナウイルス感染による臨時休業について(お知らせ)
2022年4月13日 18時00分本日配布しました保護者宛文書を添付しておりますので御確認ください。
鳥取県版新型コロナ警報に基づく注意喚起チラシの更新について
2022年3月23日 12時40分春休みを迎え、県外との往来が増える時期となりますが、県外との不要不急の往来については慎重にご判断いただき、家庭や地域において感染リスクの高い行動を控えるなど、一人ひとりが徹底した感染予防対策をお願いします。
鳥取県版新型コロナ警報に基づく注意喚起チラシが更新されましたので、ご覧ください。
20220318 コロナチラシ.pdf
鳥取県版新型コロナ警報に基づく注意喚起チラシの更新について
2022年2月22日 12時30分鳥取市において市中感染と思われる事例が増加しているとともに、県西部、特に米子市 においても引き続き市中感染と思われる事例が継続していることから、これまでの米子市に加え鳥取市にも新たに「市中感染急拡大特別警報」が発令されました。
注意喚起チラシを更新されましたので、ご覧ください。感染を拡大させないために、ご家庭においても感染防止対策の一層の徹底をお願いします。
20220218 コロナチラシ.pdf
2月17日(木)荒天時の対応について
2022年2月17日 09時10分2月17日(木)9時の時点で大雪警報が継続して発令されていますので、本日は臨時休校とします。生徒の皆さんは、不要不急の外出を控え、自宅学習をお願いします。
2月17日(木)荒天時の対応について
2022年2月17日 06時00分2月17日(木)朝6時の時点で東部地区に大雪警報が発令されていますので
午前中は自宅待機をお願いします。
午前9時までに警報が解除されない場合は、本日は臨時休校とします。
生徒の皆さんは、不要不急の外出を控え、自宅学習をお願いします。
1、2年生の皆さんは、午前9時までにクラスルームの健康観察の入力をお願いします。
なお、明日2/18((金)は、1年生は分散登校日、2年生は自宅学習日、3年生は出校日の予定です。1、3年生の皆さんは予定通り登校してください。
「第41回全国高校生読書体験記コンクール」にて優良賞・学校賞受賞!
2022年1月31日 13時17分一ツ橋文芸教育振興会主催の「第41回全国高校生読書体験記コンクール」におきまして、
電子機械科2年 田中珠生亜さんが優良賞を受賞しました。
本校にも、学校賞として、副賞の集英社文庫50冊をお贈りいただきました。
ずらり!集英社文庫50冊!!
田中さん、おめでとうございます
そして、一ツ橋文芸教育振興会様、本校図書館にたくさんの魅力的な本をありがとうございます。
お贈りいただいた本は、貸出準備が整い次第、図書館通信等を通じて生徒の皆様に連絡します。
楽しみにお待ちください。
令和3年度 ICT活用公開授業研究会
2022年1月26日 14時00分
令和3年度 ICT活用公開授業研究会
令和4年1月25日(火)
13:30~14:20 研究授業 「食品製造」(2F) 西田先生・横山先生
「情報産業と社会」(1I) 西尾先生・加藤先生
14:30~15:30 研究協議・講演「高校GIGAの推進に向けて」
指導助言・講演
GIGAスクール推進課 係長 岩﨑有朋 先生
生徒は分散登校のため、教室では通常の半分の生徒で実施し、半分の生徒は自宅からリモートで参加しました。

特別警報に伴う学校分散登校等について
2022年1月24日 16時00分本日1月24日に東部・中部地域でも感染が急拡大していることから、県版コロナ警報の「特別警報」が発令されました。ついては、明日1月25日(火)以降の対応について別紙のとおりとしますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。