日誌

校内マナーアップ運動が始まりました

2022年6月28日 13時23分

 6月28日(火)~7月4日(月)の期間、「校内マナーアップ運動」を行います。
 生徒会執行部と規律委員が期間中の毎朝、生徒玄関前に立ち、登校する生徒へ挨拶を行います。通常は校長先生や教頭先生、生徒指導部・日番の先生方だけですが、この期間は生徒たちも参加し、挨拶の励行だけでなく服装等の身だしなみについても生徒自ら考える機会にしたいと思います。
 初日となる今朝は、食品システム科の規律委員と生徒会執行部員で元気の良い挨拶や声掛けをすることができました。明日は緑地デザイン科の規律委員が参加します。梅雨が明けて暑さも一層厳しくなりますが、みんなで元気良く頑張りましょう。






第1回学校運営協議会を開催しました

2022年6月17日 17時09分

 6月17日(金)第1回学校運営協議会を開催しました。

2年人権教育講演会

2022年6月6日 13時41分

6月3日(金) 人権教育講演会(2年生)  
「ネット人権侵害と部落差別の現実」 ~「寝た子」はネットで起こされる!?~

一般社団法人山口県人権啓発センター事務局長 川口泰司さんをお招きして、リモートによる講演会を行いました。
講演会では、「無知」「無理解」「無関心」でいることが一番危険であり、部落問題の知識がない状況では、ネット社会で差別扇動され、差別意識の増幅・強化が起こりやすくなるメカニズムを分かりやすくお話いただきました。
また、ネット上の部落差別をなくす取り組みや個人で出来ることなどについても具体例をあげていただきました。
生徒たちは、ネット上での人権侵害について、身近な問題と
して考える良い機会となったと思います。


令和4年度PTA総会等を開催しました

2022年5月10日 17時14分

5月7日(土)新型コロナウイルス感染症の感染拡大が懸念される中、出席される保護者の方々のご理解・ご協力を得て、予定通り開催することができました。(保護者69名参加)

保護者対象進路講演会
森口茂美氏(株式会社昭栄広報)「進路にかかわるお金の話」
進学の際にかかる費用や奨学金など、具体的な話を聞くことができました。
 

本校キャリア教育推進部進路指導係主任(宮石)が、本校生徒の進路状況や本校の進路指導の取組などについて説明しました。


PTA総会
今年度の予算・活動計画・役員について、承認していただきました。コロナ下において、PTA活動がどれだけできるかわかりませんが、できる限りのことをやっていけたらと思っています。
 

学年PTA
各学年に分かれて、担当教員の紹介や学年の状況等について説明しました。
 

「性に関する人権教育講演会・LHR」 

2022年5月10日 16時46分

 5月6日(金)一般社団法人ELLY代表理事の山口颯一を招いて、リモートによるLGBTQの講演会を行いました。性のあり方は多様で、自分らしさを認識することが大切であることを感じました。

 「多様な性のあり方に配慮した環境や話しやすい人」というテーマで、グループ討議をしました。なごやかな雰囲気で、グループ内で拍手をしている姿も見られました。


 山口さんへの質問コーナーでは、3年緑地デザイン科北邑和斗さんが積極的で、「もう一ついいですか?」と何回も質問していました。


 最後は3年人間環境科田村絢菜さんが、カメラ越しですが、楽しく学べ、山口さんへの感謝の気持ちが伝わる謝辞を述べました。

令和4年度 第3学年遠足

2022年4月20日 17時48分

令和4年4月20日(水)に晴天の中、第3学年の遠足が行われました。


湖山池沿いの芝生広場を通り抜け、青島に向かっています。


青い空のもと、穏やかな湖上をとおり、八重桜が満開の青島へ。


1時間ほどで到着。


すばやく集合しています。
この後、桜を背景にクラス写真を撮り、自由時間となりました。
美味しいお弁当を頬張る人、友達や担任とサッカーや水鉄砲を楽しむ人、シャボン玉を楽しむ人・・・思い思いに楽しく過ごしました。

令和4年度 遠足 第2学年

2022年4月20日 16時01分

令和4年4月20日(水)、天候にかなり恵まれた中、2年生は遠足に行ってきました。目的地の変更により、ヤマタスポーツパーク内の芝生広場にて過ごしました。とても暑い中でしたが、行きも帰りも元気よく歩きました。
R4遠足2年1  R4遠足2年2
     2年生遠足出発です       お昼ご飯を食べ、くつろいでいます
R4遠足2年3
リクレーションに興じています。楽しそうですね。