保健室だより10月号を発行しました
2024年10月23日 17時07分保健室だより10月号を発行しました。
○保健委員会の2学期の活動について
<参考>睡眠専門医 三島和夫医師 「睡眠の専門医が教える、睡眠不足の賢い解消法 毎朝の起床が楽になり週末も有効に!」
○マイコプラズマ感染症に注意!
保健室だより10月号を発行しました。
○保健委員会の2学期の活動について
<参考>睡眠専門医 三島和夫医師 「睡眠の専門医が教える、睡眠不足の賢い解消法 毎朝の起床が楽になり週末も有効に!」
○マイコプラズマ感染症に注意!
保健室だより8月号を発行しました。
〇 2学期がスタートしました。ソーシャル・ジェットラグをなくす生活習慣を実践しましょう。
〇 治療が終わった人は受診済の用紙を保健室に提出してください。
〇 熱中症に注意しましょう。
〇 【情報提供】子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)について
保健室だより7月号を発行しました。
○ 保健委員会活動状況 本年度のテーマ『ソーシャル・ジェットラグ(社会的時差ぼけ)をなくそう』
1学期に保健委員会が制作した3本の動画のQRコードを添付しています。
○ 熱中症に気をつけましょう =2学期始業日が特に要注意です!=
○ 近視を防ぐ3つのポイント