【1年生】専門の授業を行っています

2025年1月22日 15時25分

1月22日(水)、1年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちは流通、食品衛生、農業等それぞれの専門の基礎を体験的に学んでいます。

IMG_E2420

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【1年生】専門情報の授業を行っています

2025年1月22日 11時18分

1月22日(水)、晴れ。1年生が専門情報の授業を行っています。熱心に生徒たちは表計算ソフトの腕前を磨いています。

IMG_E2404

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】ビルメンテナンスの校外学習

2025年1月22日 10時05分

1月21日(火)、2年生ビルメンテナンスコースが校外学習に行き、赤碕中学校の窓清掃をしています。汚れを確認しながら、きれいに仕上がるように協力して頑張りました。

{40142464-73EB-438D-B1B8-21A3E96049A0}

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】ことカフェを開いています

2025年1月21日 16時17分

1月21日(火)、2年生がことカフェを開いています。熱心に生徒たちはご来店いただいたお客様のおもてなしに精を出しています。

IMG_E2396

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

今日の給食

2025年1月21日 12時31分

1月21日(火)、今日の給食のメニューは白飯、鮭の味噌マヨ焼き、大根のナムル、本校産水菜入りかきたま汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうに舌つづみを打っています。

IMG_E2380

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【2年生】ことカフェの準備をしています

2025年1月21日 10時50分

1月21日(火)、晴れ。2年生がことカフェの準備をしています。熱心に生徒たちはお客様のご来店を心待ちにしています。

IMG_E2372

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

今日の給食

2025年1月20日 12時37分

1月20日(月)、今日の給食メニューは麦ご飯、シシャモの甘酢あんかけ、大豆サラダ、本校産小松菜入り豚汁、牛乳です。熱心に生徒たちはごちそうをほおばっています。

※1月18日(土)が「いい歯の日」だったのにちなみ「噛み噛みメニュー(歯と口の健康に良いメニュー)」としています。生徒の皆さん、よく噛んで食べるようにしましょう。

IMG_E2350

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【1年生】専門の授業を行っています

2025年1月20日 11時16分

1月20日(月)、1年生が専門の授業を行っています。熱心に生徒たちは流通、食品衛生、ビルメンテナンス等それぞれの専門の基礎を体験的に学んでいます。

IMG_E2342

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【生徒会】あいさつ運動を行っています

2025年1月20日 09時45分

1月20日(月)、雨。代議委員会があいさつ運動を行っています。熱心に生徒たちは元気の良いあいさつを交し合っています。

IMG_E2334

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

【1年生】模擬ことカフェを開いています

2025年1月17日 15時29分

1月17日(金)、1年サービスの生徒たちが模擬ことカフェを開いています。熱心に生徒たちは喫茶サービスの基礎を体験的に学んでいます。

※模擬ことカフェは先生方をお客様に見立てて喫茶サービスの練習をするものです。

IMG_E2314

(学校フェイスブックと同内容の記事です)

visitors 𝟚𝟛𝟟𝟜𝟟𝟡
今日 𝟜
昨日 𝟚𝟘