美術部

2018年11月6日 15時28分

<美術部作品展>
美術部では、日々、7名の部員が個性豊かな作品を制作しています。
そこで、活動の成果を発表するため
琴浦町図書館赤碕分館(東伯郡琴浦町大字赤碕1140-1)にて
11月22日(金)~12月11日(火)まで作品展示します。
ご都合のつく方は、ぜひご覧ください。







専門教科 ビルメンテナンス 1年学習の様子

2018年11月6日 10時06分


  4クール目の1年3組がビルメンテンナンスで学習しました。
  最初は、ダスタークロスモップや湿式モップの使い方の違いに慣れずに「難しい」と感じていた生徒たちですが、
  毎時間、清掃に取り組む中で上手に道具を使えるようになりました。
  まずは正しい方法を覚え、正確にできるようになること、できるようになったことはスピードを意識すること、
  時間を意識して行動すること、日々レベルアップを目指しています。
  3年生との合同作業では、指示を聞いて動くこと、アドバイスを受けて自分のやり方を修正することができました。
  先輩の話を聞く時の目がいつも以上に真剣だったことが印象的でした。
  その後の授業では「先輩のようになりたい」という気持ちから、清掃に向かう姿勢が変わりました。
  気持ちが変わると、あいさつや返事、報告の声も大きくなりました。
  次のクールでも、レベルアップを目指してほしいと思います。

        
   

専門教科 農業 1年学習の様子

2018年11月6日 09時28分

 4組は専門の授業で、これまでサービス、流通、食品衛生のコースを、そして現在農業コースを体験しています。
 農業コースは主に水耕ハウス栽培でホウレンソウ、小松菜、水菜、レタスなどの野菜を育てています。
 作業内容として播種・育苗・定植・収穫・包装などがあり、種まきから袋詰めまでの一連の工程を体験します。
 
 


 作業手順を覚える中で、丁寧な仕事が良い商品に繋がっていくことを意識するようになってきました。また、その工程に必要な道具や器具の扱い方も覚えてきました。
  

 作業全般にわたって、場に応じた言葉遣い、報告・連絡・相談、身だしなみ、時間を意識した行動等も身についてきています。
 生徒たちに野菜愛?が新たに芽生え、購入してくださる方の顔を思い浮かべながら作業しています。

  

2年社会 沖縄の学習

2018年11月5日 19時45分
社会

11月上旬の修学旅行を控えた2年生は、社会の学習の中で「沖縄についての学習」に
取り組んでいます。沖縄の歴史、文化、自然、動植物、食、伝統芸能などを含め、
事前にしっかり学習をします。

学習の取り組みは、まず沖縄についてのプリントを毎時間実施します。内容は
〇✖クイズ形式であったり、少し調査が必要なもの、相談が必要なものなど
いろいろです。

「沖縄の歴史」「航空などを含めた交通事情」「修学旅行で行く観光地」「主な
都市」「沖縄の言葉」「沖縄の音楽」「自然や動植物」「本土との関係」などを、
映像、音楽、実物や写真などを活用し、理解を深めていきます。

毎時間、6つの調べるべきテーマがあり、生徒はアイパッドやガイドブックを
活用し、調査、レポートしていきます。どのようにしたら最新の情報を得ること
ができるのか、考えながらの取り組みです。

2年2組の学習風景です。沖縄に関する6つのテーマの中から、自分が書けそうな
内容をホワイトボードに書き出し、発表をします。毎時間、全員発表を目指します。


2年1組の学習風景です。アイパッドは1人1台。興味のあるテーマをまずは調べは
じめると取り組みやすいようです。生徒全員がびっしり書いたホワイトボードは
言葉や文章で埋め尽くされます。
それぞれが書いたものを発表した後、さらに、良い発表にはお互いに「よく調べ
た」と最後に相互評価します。

各クラスでの学習を通じ、知識や興味、そして実際に現地で学ぼうという疑問も
増やし、沖縄修学旅行への楽しみをより高めてほしいと願っています。

福祉環境美化委員会の活動紹介(10月)

2018年11月5日 19時11分
委員会活動

10月15日(月)、前期最後の委員会、後期最初の委員会がありました。

それぞれ20分あまりの時間であり、最初に話し合いや振り返り、後期は役員決定や
活動の紹介をした後、前期、後期とも学校正面の花壇の環境整備を行いました。

<前期委員会生徒の活動>

おもに生徒玄関前の花壇整備を行いました。協力して短時間で活動を終えること
ができました。

<後期委員会生徒の活動>

道路際の花壇の整備を行いました。後期の委員も新委員長を中心に責任
をもって活動に取り組むことができました。

また、新委員長さんと相談し、後期の目標も決定しました。
 ①皆で楽しく活動する。
 ②仕事を忘れない。
 ③学校をきれいにする。
の3つです。福祉環境美化委員の皆さん、後期もよろしくお願いします。

鳥取県民スポーツ・レクリエーション祭(卓球競技)高校団体の部出場

2018年11月5日 18時51分
部活動

10月28日(日)卓球部は、鳥取市青谷町で開催された県民スポレク(卓球競技)
男子高校団体の部に2チーム出場しました。

団体戦の出場であり、最初の予選リーグ1位のチームは決勝トーナメントに進み
ます。シングルス4、ダブルス1で3つ先取したチームが勝ちです。


予選リーグの様子です。それぞれが3~4校のリーグでした。おしい試合も
あったのですが、結果は予選リーグ敗退でした。


強い相手もいましたが、全力でのプレーが光りました。選手の皆さん、お疲れ
さまでした。

広報誌などを活用した鳥取県の学習(3年社会)

2018年11月5日 18時29分
社会

3年生の社会では、10月は地元鳥取県と自分の住む市町村の取り組みに関する学習、
鳥取県の歴史や文化を学ぶ学習に取り組みました。


生徒の居住する市町村に依頼し、広報誌(10月号)を送付していただき、活用して
学習をしました。最後にはプレゼン発表を目標にしました。併せて、鳥取県の商工
労働部食のみやこ推進課、鳥取県商工会連合会にも依頼し、今年発行された冊子を
それぞれ送付していただきました。

将来、県内に住む生徒が多く、地元鳥取県そして居住する市町村について学ぶ
ことは意味があると考えます。


広報誌の学習では、1人が1部づつ最新号を手にし、
①ぞれぞれのページに何が書いてあるのか?
②10月号の特集は何か?
③10月にあるイベントはどのようなイベントか?
④住民の健康を守る取り組みはどんな取り組みがあるのか?
⑤自分が印象に残った内容は何か?
⑥人口の増減は?自分が考える人口対策は?
をレポートにまとめます。住んでいる市町村のことをより知るだけでなく、
自治体の取り組みや力を入れていることも学ぶことができます。

鳥取県のふるさと認証食品(特産品)などの冊子からは、自分の住む市町村の
ものを1つ選び、どのような点に魅力があるのか、どのように宣伝(PR)したら
よいのか調査し、考え、プレゼンをします。


鳥取県の学習の最後には、広報誌または2冊の冊子から1つを選び、自分の
住んでいる市町村のことや特産品などをクラスでみんなが紹介しました。

発表する前には、人前で話すときに気を付けるべき点を6点確認し、必要に
応じてパソコンで情報を映し出しながらプレゼンを行いました。

欠席の生徒を除いて全員が、しっかり発表することができました。

3年事務オフィスの一コマ

2018年11月5日 16時04分
事務オフィス

3年事務オフィスです。
iPadを使ったムービー作成の様子です。

iPadで動画撮影を行い、iMovieでそれを編集します。

まずは練習! 各自が2分間のショートムービーを作成しました。
完成作品は全員で視聴です。
オカルトぽかったり、お笑い要素満載だったり。。
それぞれが雰囲気の違う作品となり、とても楽しい上映会になりました絵文字:女性
 

仕事として受けたのは本校学校紹介のムービーです。
まずは、どんなシーンを撮影するか、シーン毎の担当者は誰がするかを話し合いました。
その後、自分が担当するシーンの構成などを考え、協力のお願いに回ります。
撮影日は、監督として演者に指示を出しました。


動画や写真の撮影は、3年生を中心に協力してもらい、行いました。
※撮影や編集作業は、全員で行ったため、作業風景がありません・・・ご了承ください。

編集作業は大変でしたが、完成したときの達成感は大きかったようです絵文字:良くできました OK

3年情報の一コマ

2018年11月2日 16時23分
情報

1年間を通して行っている10分間の入力練習の様子です。
入力練習は、自分の入力ペースに合わせた課題に取り組んでいます。
後期の目標は、エラーチェックを正しくすることです絵文字:会議


10月~12月中旬は、Excelの学習を行います。
基本的な入力や作表、簡単な計算式や関数の処理などが身につくよう、練習を行っています。

参観日ウィーク(2年食品衛生)

2018年11月2日 15時43分

11月1日~7日は参観日ウィークです。
2年食品衛生では、作ったパンやシフォンケーキを販売します。

11月2日(金) シフォンケーキを販売しました。
カフェで人気商品のシフォンケーキ、みなさんに買っていただきたく企画しました。
当日はあっという間に完売!
普段、実習室で製造に携わっている生徒も、この日は販売する側へ。
お客様とふれあうことができました。


次回は11月5日(月)15:30~生徒玄関にて パン販売を予定しています。
※シフォンケーキはありません。
お待ちしています♪

visitors 𝟙𝟠𝟛𝟛𝟙𝟛
今日 𝟘
昨日 𝟡𝟛