お知らせ
暴風雨など登校の判断がつかない場合は、気象警報の有無をインターネットやテレビ等で確認し、警報が出ている場合は「警報発令時の対応について」を確認してください。
【更新情報】
2025/07/11 8月・9月行事予定をアップしました。
学校トピックス
【3年生】農業 おいしさの秘密
2025年7月9日 17時01分7月9日(水)3年生農業の生徒が、人気商品の一つ「コネギ」の根を洗い、切りそろえる仕事に取り組んでいました。
一本一本丁寧に洗います。
心を込めて切りそろえます。
今日は、本校野菜のおいしさの秘密を一つお伝えします!
おいしさの秘密…それは、冷蔵庫!
収穫直後の熱のこもった野菜を一旦冷蔵庫で冷やし寝かせることで、野菜が落ち着き、品質や鮮度が保たれるとのこと。
昨日収穫された野菜が、お客様のもとに旅立つのを待っています!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!(^^)!
【寄宿舎】公共掃除の様子
2025年7月9日 08時44分寄宿舎では7時の朝会終了後から公共の場所の掃除を行います。
今週も少ない舎生で協力して掃除をしています。
自分の担当場所が終わった後、自主的に廊下やロビーの掃除をしてくれる人もいました。さすが3年生です!
【寄宿舎】今日は七夕
2025年7月7日 22時01分今日は「七夕」ということで短冊に願い事を書き、天の川に見立てた布に飾り付けました。
残念ながら夜は雲が出ていて本物の天の川を見ることはできませんでした。
みんなの願い事が叶いますように…☆
【寄宿舎】掲示物作成中!
2025年7月4日 10時40分寄宿舎にいる3年生の有志数名で、琴フェスに向けて寄宿舎紹介の掲示物を作っています。
まず写真を切ります。
配置を考えながら写真を貼って…
文字を書き込みます。
どうやったら見やすいか、文字の大きさや色を考えながら作成しています。
新着情報
- 2025/09/04
- 【1年生】食品衛生コースのパン製造
- 2025/09/04
- 【3年生】1日専門教科学習
- 2025/09/04
- 【寄宿舎】琴海祭実行委員会を行いました
- 2025/09/03
- 【熱中症対策】空調服を着て窓清掃をしました
- 2025/09/02
- 【寄宿舎】役員会をしました
- 2025/09/01
- 【2年生サービスコース】手話講座
- 2025/09/01
- プロモーション動画をアップしています
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}