A部門Ⅱ型は7月20日(木)に「青山剛昌ふるさと館」「道の駅「大栄」」へ校外学習に行きました。
校外学習に向けて、生活単元学習の時間に「校外学習へ行こう!」の学習をしました。
先生と一緒にしおりを作ったり、持ち物やめあてを確認、買い物学習をしたりして、校外学習への準備を進めました。

当日は天候も良好で、絶好の校外学習日和となりました。

入場料を払い、券とおつりとレシートを受け取って、

名探偵コナンに出てくるキャラクターと写真を撮ったり、ゲームやクイズに参加したりとふるさと館を満喫しました。



お昼はお台場公園休憩所へ行き、お弁当を食べながらゆっくり過ごしました。

午後からは、道の駅「大栄」でアイスやジュースを買い、みんなで一緒に食べました。

事前学習を基に、一人一人がルールを守りながら、楽しんで校外学習を終えることができました。

7月18日(火)の4限にB小学部さくらグループの「きらきらコンサート」を開きました。
校長先生をはじめ先生方を招待して、これまで学習の中で取り組んできた手話歌「にじ」と合奏「きらきら星」を披露しました。
この学習では、カスタネットやタンバリンを使い、リズムの練習を積み重ねてきました。そして鉄琴や鍵盤ハーモニカ、鈴、トライアングルの中から自分の好きな楽器を選び「きらきら星」の演奏にチャレンジしました。みんなが音と心を合わせてきらきら輝く星のような演奏ができたのではないでしょうか。子どもたちは「楽しかった!」と、満足そうな表情で感想を話していました。



事前学習をしています。いよいよ明日は3年ぶりの校外学習です。
行先は倉吉未来中心となしっこ館。
校外学習がワクワク楽しみです。
事前学習の様子↓



校外学習です。
A部門高等部Ⅲ型の4人の生徒は久しぶりの外での活動に表情もやわらいで校外学習を満喫していました。










校外学習
未来中心
夏休みまで、あと少しとなりました。5組では、生活単元学習で自分が得意なことを発表する学習のリハーサルを行いました。
生徒と指導者で相談しながら「何をどのように発表したいか」を決め、練習を重ねています。
生徒は1学期の学習活動の中から、ボッチャ、グラウンドゴルフ、大型絵本、パネルシアター、ダンスを選びました。
ボッチャやグラウンドゴルフについては、発表練習の中で上達し、以前より高得点を取ることができる生徒も見られました。
本番に向けて、全員が張り切っています。
きっと思い出深い発表会となるでしょう。



生活単元学習
今年度も、B小学部夏祭り生単を行いました。
「おめんやさん」「かきジュー(食べ物屋さん)」「はなびヒュ~ドカン!わなげや」の3つの屋台を出店しました。
たくさんの小学部の友達や先生方が来てくださり、盛り上がりました。



B高等部修学旅行
USJでのグループ活動が終わり、学校に戻ります。
普段なかなか来ることのできない場所での活動を時間いっぱい生徒たちは楽しみました。また事前学習で調べ学習をしたことが今回の旅行に生きていたと思います。
帰るまでが修学旅行です。最後までしっかりと旅行の目標を意識して学習を行っていきます。


USJ終了。みなさん疲れてはいますが、それぞれが満足できたようです。
B高等部修学旅行2日目
朝食を食べ、USJに向かって出発したそうです。
今日もグループに分かれて、それぞれがアトラクションを楽しむ予定です。買い物も楽しみにしている生徒がたくさんいます。


おはようございます。2日目起床。みなさん、しっかり眠れたようで、元気な顔をみせてくれています。今日は、9時から14時までUSJ。暑くなりそうですが、楽しんでいきたいと思います。
1日目の日程を終えた生徒達は、ホテルでの時間も満喫していたようです。


ステキな部屋で、ぐっすり眠れそうです。おやすみなさい。

夕食のあとは、ステキなロビーで、ハイポーズ。まるで映画のワンシーンですね。
B高等部修学旅行の昨日の様子が届きました。
生活コースの生徒たちは、思い思いのお土産を購入していたそうです。
ホテルでの豪華な夕食に参加コースの生徒たちは、とてもうれしそうは表情をしていたそうです。
今日の予定は、みんなが楽しみにしていた大阪USJです。



事前に調べた買いたいもの。しおりに貼ってある写真を見ながら、探します。財布からお金を出して、レシートを受け取ったら、ホテルでお小遣い帳をつけます。買いたいものが買えた満足感で、自然と笑みがこぼれます。
食事の前に、ホテルの方へ御挨拶。一人一役で、挨拶や司会などを行います。事前準備もバッチリ!さすが高校3年生です。
夕食バイキング、美味しい食事に笑顔、笑顔。自然と会話も盛り上がります。
夕食バイキングは、エビチリ、たこ焼き、カレー、なめらかプリン、フルーツポンチ、オレンジジュースなどなど、みなさん、おなかをこわさないか心配です。σ(^_^;)
食べます。
B高等部修学旅行順調に行程を進んでいます。
グループ活動が終わり、これからホテルに向かいます。

参加コース、エキスカーションを終え、移動のバスへもどってきました。

晴明神社で記念撮影です。

真剣な表情で、施設を見学しています。