お知らせ

 日南町の給食センターは,学校のすぐ近くにあり,いつも温かな給食をいただいています。
 おいしい給食で,子どもたちも給食時間を楽しみにしています。さあ,今日はどんな給食が出たのでしょう。

今日の給食

10月31日月曜日の給食 2021-11-01 [管理者]


 31日は、『ハロウイン』の日です。ハロウィンはもともと、古代ケルト人が始めた秋の収穫祭でした。それに加え、日本のお盆のように、亡くなった人のたましいが、家族の元に帰ってくるのを迎える日となっています。しかしそれと 同時に悪霊がやってきて作物を荒らす等悪いことをするので、悪魔の仲間だと思わて、人間だと気づかれないようにするため、悪霊と同じ恰好をして仮装をしたり、 「ジャックオーランタン」というランタンを作ります。

クイズです。ジャックオーランタンは、何で作られているでしょうか?


①ピーマン   
②にんじん  
③かぼちゃ


【献立】
主食・・・・・あまぴーライス
主菜・副菜・・かぼとミートボールのトマト煮込み
副菜・・・・・ボイルブロッコリー
牛乳
デザート・・・かぼちゃのカップケーキ

答え:③かぼちゃ
今日は、今が食べ頃の日南町産のかぼちゃで手作りのカップケーキを作りました。

10月28日木曜日の給食 2021-10-29 [管理者]


 今日は、ずりのお話をします。ずりは、鶏肉の部位のひとつで、「砂ずり」、「砂ぎも」などと言われます。脂肪が少なく、たんぱく質や、不足しがちな鉄分が多く、コリコリとした食感で、レバーより癖がないのが 特徴です。
 今日は、旬のさつまいもと一緒に、甘辛い味でからめました。
クイズです。ずりに多い鉄分は、どんな働きをするでしょう?

①血液の材料になる  
②エネルギーのもとになる  
③おなかのおそうじをする   


答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・ずりとさつまいもの甘辛
副菜・・・・・まいたけのおひたし
汁物・・・・・かきたま汁
牛乳

答え:①血液の材料になる
そのため、スタミナをつけるのに役立ちます。
今日は、かみかみの日です。よくかんで食べ、食べた後は、きれいに歯をみがきましょう。

10月26日火曜日の給食 2021-10-26 [管理者]


 今日は、1年生の国語、「サラダでげんき」に登場する、りっちゃんが動物たちと一緒に作ったサラダを給食で再現しました。
 クイズです。野菜を切っていたりっちゃんに、のらねこは、かつおぶしを、犬はハムを、すずめはとうもろこしを、アリはさとうを、馬はにんじんを、くまがこんぶを、ぞうは油と塩と酢を入れるようアイデアをくれました。さて、りっちゃんは始め、何を切っていたでしょうか?3つ答えてください。


答えは、献立の後です。

【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・おからハンバーグ
副菜・・・・・りっちゃんのサラダ
汁物・・・・・さつまいもシチュー
牛乳



答え:きゅうり・キャベツ・トマト
今日は、動物たちのアイデアと、りっちゃんの愛情がたっぷりと詰まったサラダをいただきましょう。

10月22日金曜日の給食 2021-10-22 [管理者]



 今日は、とりのから揚げのお話をします。「から揚げ」は、江戸時代に中国から日本に伝わってきました。当時は、小さく切って揚げた豆腐を酒としょうゆにからめたものだったようです。。 
 クイズです。とりのから揚げが広まるきっかけとなったのは、何でしょう?

①学校給食 
②オリンピック  
③戦後の食糧難 


【献立】
主食・・・・・ごはん
主菜・・・・・とりのから揚げ
副菜・・・・・グリンサラダ
汁物・・・・・そうめんかぼちゃのコンソメスープ
牛乳


答え:③戦後の食糧難
戦後の食糧難に備え、養鶏場を多く作り、鶏肉の色々な食べ方が開発され、それまで高級品だった鶏肉や卵が庶民の食べられるものになりました。

10月21日木曜日の給食 2021-10-21 [管理者]


 今日は、日南町特産のトマトとピーマンを使った給食です。日南町は、昼と夜の寒暖差が大きく、トマトもピーマンも甘みがあるのが特徴です。今日は、 日南町トマト生産部さんから寄付していただいたトマトを鳥取県産のきのこと一緒にハヤシライスに、ピーマンはサラダにしました。

 クイズです。日南のトマト栽培は、何年前から始まったのでしょうか?

①約10年前  
②約20年前  
③約50年前

答えは、献立の後です。


【献立】
主食・・・・・発芽玄米ごはん
主菜・副菜・・・山のきのこと日南トマトのハヤシライス
副菜・・・・・ささみとピーマンの仲良しサラダ
牛乳
デザート・・・お米のタルト

答え:③約50年前

日南は、トマト栽培半世紀!
みんなも、ふる里まつりが、それくらい記憶に残るように盛り上げてくださいね!