2年次生キャリア研修(上級学校訪問)を実施しました。
2017年10月27日 13時53分10月24日(火)に2年次生全員で、近隣の大学、短大、専門学校にバス5台で訪問しました。講義や体験等を行いこれからの進路を考える上で大変有意義な研修でした。
【連絡】**** 荒天時(気象警報発令時等)の取り扱いについて
【新規】 4/24 前期 生徒会長・副会長選挙
【新規】 4/21 授業料・学校徴収金のお知らせ
【新規】 4/17 校歌・応援歌練習
【新規】 4/16 スマホ・薬物乱用防止教室
【新規】 4/15 部活動紹介
【新規】 4/10 対面式
【新規】 4/9 さんこう境高奨学金授与式が行われました
【新規】 4/9 入学式
【新規】 4/9 着任式・始業式
10月24日(火)に2年次生全員で、近隣の大学、短大、専門学校にバス5台で訪問しました。講義や体験等を行いこれからの進路を考える上で大変有意義な研修でした。
10月26日(木)に平成29年度後期生徒大会を行いました。
生徒会長から後期の活動目標としてGIFTを達成し、来年に引き継ぐという決意表明がありました。
1 開会宣言
2 議長団紹介
3 29年度前期活動報告
1.あいさつ運動
2.マナーアップ(上道駅・学校付近での挨拶運動)
3.学校祭の成功
4 29年度前期執行部退任挨拶
5 29年度後期執行部の紹介
6 29年度後期活動方針案提案
◎29年度後期生徒会活動目標
~GIFT~
Greeting(あいさつ) 礼に始まり礼に終わる
Interesting(興味) すること全てに興味を起こす
Festival(学校祭) 「境高祭」をより良いものに
TEAS(環境配慮活動) 環境への配慮を徹底する
7 閉会宣言
NPO法人こども未来ネットワークから繁原美保さんにおいでいただき、「一人ひとりが大切にされる社会をめざして」というテーマで講演していただきました。命の大切さ、自己を大切に考えるとともに他者を大切に考えることの重要性を教えていただきました。 「すごくためになる講演でした。性的暴力やDVは自分の身近にもおこりえることだから気をつけたいです。みんなが住みやすい社会になってほしいと思います。今日はありがとうございました。」という生徒の感想もありました。
3年生の「フードデザイン」授業で、お弁当を作りました。それぞれのグループでメニューを考え、彩りや栄養面に配慮して作りました。お弁当作りを通して、効率よく調理をすることや旬の食材、お弁当のつめ方を知る、環境問題への意識、作ってもらうことへの感謝などを再確認し、自分の生活をよりよいものにしてくれたらと思います。
(生徒の感想より)
・班の3人で1時間半かけてつくったが、お母さんは1人でいつも自分の弁当を作っていると思うと感謝をしたい。
・手作りの弁当のほうが冷凍食品の入る弁当よりおいしいと思った。自分で作ったからよりおいしく感じた。
・メニューをきちんと考えないと、おかずが盛りだくさんでは時間がかかりすぎると思った。
・ほうれん草は湯がくとかさが減るなど食材の扱い方や調理の仕方など、実践してみてわかることがたくさんあった。
・他の班のお弁当も見させてもらって参考になった。自分も新しい料理に挑戦したいと思った。
・彩りを考えてつくったはずなのに、作ってみると茶色が多かった。
・段取りを考えて、次はスムーズにできるようにしたい。
・将来1人暮らしをしたら、毎日弁当を作りたいと思っているので、前日の残り物を利用したり、常備野菜を作ったりして、朝手際よくできるようにしたい。
・お弁当におかずをきれいに見えるようにつめるのが難しかった。
・冷凍食品を使わないで作るのって結構大変だと感じた。
・普段の弁当も彩りを意識したいと思った。
・おかずをそれぞれちがう味付けにしたので、飽きずに食べることができた。
・サラダをつくったが、汁が多く弁当向きでないことがわかった。
・作りおきおかずがあるともっと短い時間でできるとおもった。
・これからは、朝、自分でも弁当作りをしてみたいと思った。
・同時に違う作業を行うことが大変だとわかった。
・材料の買出しから作るまでを全部自分たちでやってみて、1つの弁当を作るのにも時間や手際のよさなどが重要だと気付けた。
10月17日(火)球技大会が行われました。
<結果>
バスケット男子 バスケット女子
1位 3年3組 2位 3年5組 3位 1年4組 3年2組 1位 1年3組 2位 2年5組 3位 1年4組 2年2組
ソフトボール 卓球
1位 2年2組 2位 3年2組 3位 2年4組 2年3組 1位 3年3組 2位 1年1組 3位 2年5組 2年2組
テニス バレー男子
1位 2年4組 2位 2年3組 3位 1年5組 2年1組 1位 3年1組 2位 3年2組 3位 3年4組 2年3組
バレー女子
1位 1年1組 2位 3年1組 3位 3年4組 1年3組