3年生人権教育講演会
2022年10月27日 15時52分日時10月27日(木)
3年生全員を対象に人権教育講演会を実施しました。
「結婚差別について」というテーマで中江 亜紀子 様に講演していただきました。
講演会の様子
お礼の挨拶 生徒代表 D3 中川さん 原田さん
今回の講演で、結婚差別の現状とその背景について理解を深めることができました。
次回11月10日(木)の公開LHRに繋げていきたいと思います。
日時10月27日(木)
3年生全員を対象に人権教育講演会を実施しました。
「結婚差別について」というテーマで中江 亜紀子 様に講演していただきました。
講演会の様子
お礼の挨拶 生徒代表 D3 中川さん 原田さん
今回の講演で、結婚差別の現状とその背景について理解を深めることができました。
次回11月10日(木)の公開LHRに繋げていきたいと思います。
日時10月27日(木)
中学校の初任者を対象とした研修が本校を会場に実施されました。
研修では講話、講義、授業参観、授業体験などが行われました。
「情報処理」授業参観
授業体験(ねじ切り ベッドメイキング)
今日一日の研修お疲れさまでした。
それぞれの学校で役立てられることと思います。
令和4年10月26日(水)予定とおりユニバーサル・スタジオ・ジャパンに到着。
天気も良く、楽しく研修旅行を行うことができました。クラスの生徒との親睦を深めることができました。
生徒たちにとって珠玉の思い出になったと思います。
体調不良者もなく順調に進んでいます。明日はなんばグランド花月です。
令和4年10月25日(火)予定とおり研修を行いました。
機械科は神戸製鋼所高砂製作所を見学、電気科は人と防災未来センターとパナソニックミュージアムを見学
ビジネス科はアイリスオーヤマと大原簿記専門学校を見学、生活デザイン科は積水ハウス(株)総合住宅研究所と丸又園を見学
体調不良もなく順調に進んでいます。明日はUSJです‼
機械科 電気科
ビジネス科 生活デザイン科
本日(10月25日(火))、2年生の研修旅行がスタートしました。関西地区を回る2泊3日の研修旅行です。
朝、雨が少し降っていましたが、4台のバスで研修旅行に出かけていきました。出席生徒数 136名体調不良者なく、元気よく出発しました。
1日目はそれぞれの科が企業や専門学校等を研修する予定です。
感染対策を徹底して出発します‼ 気を付けていってきま~す!
高校生ボランティアは倉吉警察署と連携して、安全で安心な街づくりを目指し活動を行っています。
学校内の放送設備を利用し、広報活動を実施しました。
本日は野球部の生徒が万引き防止について放送しました。
万引き防止の合言葉、「万引きは、しない、させない、許さない」を広げていきましょう。
10月21日(金)中学校の先生方を対象とした学校説明会を実施しました。
本校の教育活動や各科の学習内容について生徒会執行部や各科の代表生徒が中心となって説明を行いました。
その時の様子を紹介します。
挨拶の様子
生徒会執行部による学校説明の様子
機械科の発表の様子
電気科の発表の様子
ビジネス科の発表の様子
生活デザイン科の発表の様子
説明の際に学校に関するクイズをするなど生徒によって様々な工夫がされており、良い雰囲気の中、説明会を行うことができました。学校の魅力を十分にアピールできたのではないかと思います。
中学生3年生の皆さん倉吉総合産業高校でお待ちしています。是非とも本校を希望してください。
後夜祭・花火が行われました。
後夜祭では有志のダンス、ハロウィン仮装ショーが行われました。
ハロウィン仮装の様子
雨が心配でしたが、無事花火打ちあがりました!
以上で倉総祭最終日の様子でした。皆様お疲れさまでした。
明日は予定通り片付け・反省が行われます。
10月19日(水)倉総祭2日目は3年生ステージ発表→フリータイム→閉祭式が行われました。
2日目の様子をお伝えします。
機械科3年ステージ発表
電気科3年ステージ発表
ビジネス科3年ステージ発表
生活デザイン科3年ステージ発表
職員演劇の様子 今年も傑作でした
総合優勝発表の瞬間
総合優勝は昨年に引き続き機械科でした!
今年度の学校祭もとても盛り上がりました。このあと後夜祭と花火の打ち上げを行います。
10月18日(火)倉総祭1日目がはじまりました。
本日は、オープニング→1年生ステージ発表→フリータイム→2年生ステージ発表の順に行われました。
1日目の様子を紹介します。
吹奏楽演奏
吹奏楽&先生コラボダンス
恒例!野球部コラボ
機械科1年生ステージ発表
電気科1年生ステージ発表
ビジネス科1年生ステージ発表
生活デザイン科1年生ステージ発表
機械科2年ステージ発表
電気科2年ステージ発表
ビジネス科2年ステージ発表
生活デザイン科2年ステージ発表
PTA模擬店の様子
天気が心配でしたが、フリータイム中は雨も降らず様々な企画が無事に行われました。
明日は3年生ステージ発表、後夜祭、花火がある予定です。