お知らせ

紫友会について  
紫友会総会は、毎年10月第4土曜日に行われます


   創立80周年記念式典等について
   各種証明書の発行について(「お知らせ・行事-事務室より」へリンク)
   
校章・校訓・校歌について

お問い合わせ
 鳥取工業高等学校 紫友会事務局  幹事長 藤原宣善
 TEL 0857-51-8011 まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

同窓会

令和2年度紫友会定期総会中止のお知らせ

2020年10月9日 09時00分
同窓会

紫友会総会中止のお知らせ&総会資料.pdf

令和2年度紫友会定期総会中止のお知らせ

 秋冷の候、皆様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。

日頃より本校同窓会活動にご理解ご協力いただき、厚くお礼申しあげます。

全国の紫友会会員の皆様におかれましては、長引く新型コロナウィルス感染症の影響で皆様の生活環境にも大きく影響を及ぼしていると思いますが、紫友会の活動も自粛を余儀なくされております。

そんな中、役員会については定期的に行っており、定期総会の開催等についても協議してまいりました。

そして先日の924日に開催した役員会でも協議しましたが、最終的に1024()に計画している定期総会開催を断念することに決定しました。

例年であれば、4月と7月、10月にそれぞれ理事会を開催し、 10月の第4土曜日に定期総会を開催しておりますが、今年度は開催を断念することとなりました。

本来、総会でお諮りする議事について次ページ以降に添付しますので、ご覧いただきご意見をお知らせいただきますようお願いいたします。

ただし一般会計及び活性化基金の決算、予算につきましてはホームページでの公開を控えさせていただきました。

何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。

令和 2年10月 9日

鳥取工業高等学校紫友会

会長 仲市 和男

令和元年度
  紫友会定期総会について

  令和元年度紫友会総会を終えて.pdf
  令和元年年度紫友会定期総会について

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

天空ノ鉄道物語について

2019年12月3日 09時00分
ニュース
天空ノ鉄道物語について

 今、鉄道がブームですね。鳥取でもJRの「トワイライトエクスプレス瑞風」や「天地」、デザイナーの水戸岡鋭治さんがデザインされた若桜鉄道の昭和号、八頭号、若桜号など、他県からも注目されています。さて、現在東京の六本木ヒルズ森タワー52階で、日本テレビ放送網、森アーツセンター、日テレイべンツが主催の特別展「天空ノ鉄道物語」が開催されています。JR7社、東京メトロ、東京都交通局をはじめ、全国の鉄道会社が協力したこのイベントの企画制作に、平成8年本校「機械システム科」卒の田中匡史さんも関わっていらっしゃいます。田中さんはディレクターとして、これまでにも数々の鉄道に関するテレビ番組を担当していらっしゃるそうです。「天空ノ鉄道物語」には鳥取県のJR西日本米子支社、智頭急行、若桜鉄道も協力しております!関東にお住まいの同窓生のみなさん、久しぶりに故郷・鳥取の鉄道に出会いに行ってみては如何でしょうか?

公式サイト https://tentetsuten.com/

実施期間  令和元年12月3日(火)~令和2年3月22日(日)

 






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~