山岳部 氷ノ山 強化合宿
2016年7月26日 08時21分7月23日~24日、1泊2日で氷ノ山強化合宿を行いました。
今回は、来週の県合同県外合宿参加者を対象にメインザック(容量70リットル・10キロ程度)を担いでの行動を想定し、氷ノ山キャンプ場~仙谷~山頂のコースを登りました。
山頂手前の「こしき岩」は通常ルートでは迂回しますが、今回は迂回せずに登りました。
メインザックの中には、衣食住の他に山で生活するのに必要な物が全て入っています。
衣:着替えや防寒着、雨具など
食:食料やコンロ、ガスなどの調理用品
住:山での家となるテント、寝袋
キャンプ場でテント設営
仙谷コース途中、メインザックを下ろして休憩
「こしき岩」
やっと山頂(荷物が重かった。)
これが「こしき岩」