2学期始業
2021年8月20日 16時39分本日より2学期です。密の回避を徹底するため式は行わず、岩田直樹校長が放送でお話をされました。まずはコロナ感染防止について、自分だけは大丈夫、という「正常化バイアス」は捨て去り、当たり前の感染防止を、当たり前に行ってほしいと話されました。次に、3年生にとっての2学期は今後の人生を決める重大な進路選択の時期であり、徹底的に鍛え上げるのでそれに応えてほしいと述べられました。そして1年生は鳥商卒業後を見据えて2年次の類型を選択する時期、2年生は自分自身の進路について真剣に考え具現化を考える時期であるということ、さらに12月には鳥商教育の集大成である鳥商デパートが開催されるとても大切な4ヶ月間となる、と話されました。最後にコロナ禍で制約が多い中、可能な限り「普通」の学校生活が送れるよう、感染防止を徹底してほしいと話を締めくくられました。
1,2年生はそのあとすぐに実力テスト、3年生は学年集会後に実力テストに臨み、それぞれよく集中して取り組んでいました。