平成30年度学校保健委員会
2019年2月21日 16時24分2月21日(木)に平成30年度学校保健委員会を開催しました。学校内科医、学校眼科医、学校歯科医、学校薬剤師、教育相談員、PTA会長の皆さんと学校職員あわせて22名が出席しました。今年度の取り組みについて國本養護教諭(保健相談部主任)が説明(項目によっては担当教諭から説明)し、皆さんからご意見をいただきました。生徒の健康状態は概ね良いとのことですが、歯の健康維持のためにブラッシングに加えて定期的な受診を勧めたいとのことでした。この他スマートフォンの利用について活発に意見交換がなされ、便利なツールではあるけれど利用にあたってのマナーや健康被害防止も含めて長時間使用のリスクを生徒に理解させることがこれからも必要ということでした。