バーモント州エセックス高校とのオンライン交流(3回目)
2021年2月20日 11時17分 2月20日(土)午前、アメリカ バーモント州エセックス高校の生徒たちとの3回目のオンライン交流を実施しました。3年生の英語表現選択者、ESS部員、男子バレーボール部員20名が参加しました。
はじめにエセックス高校の生徒ダン君が制作したバーモントとエセックス高校の紹介ビデオを見せていただき、そのビデオの内容についての質問の時間をとりました。なかなかすぐには質問も思いつかず、質問力の必要性を実感しました。
写真はチョコレートパイの作り方の一部です。
それから、いくつかのブレイクアウトルームに分かれてトピックについて少人数で話しました。中には「宿題はたくさんあるか」といった話題で話しているグループもありました。最後に各グループの代表が発表し全体で共有しました。
交流が終了してから、それぞれが感想や聞き足りなかった質問を記憶が新しいうちにメモしながら、交流を振り返りました。
エセックス高校の生徒にファシリテーターの言葉を和訳してもらったり、機械の操作にも少しは慣れたりと、少しずつスムーズに意思の疎通ができるようになってきました。男子バレーボール部員たちはもう少しバレーボールの話をしたかったようです。今後は、部活動や鳥商デパートで扱いたいバーモントの州産品などについても意見交換をしていく予定です。
次回は3月20日(土)を予定して会を閉じました。今回は3年生の4名が自宅からの参加になりました。引き続き3年生のサポートを受けながらも、1・2年生たちがこの交流をさらに充実したものにしてくれることを期待しています。