お知らせ

令和3年度後期~令和4年度前期生徒会長立会演説会  

2021年10月4日 14時41分

 9月30日(木)午後、今年度後期から来年度前期の生徒会長立候補立会演説会が行われました。今回の選挙には3名の立候補者があり、新型コロナウイルス感染拡大を防止する観点から、立候補者の演説動画を各クラスで視聴し、廊下で待機している執行部員が質疑応答を受け付けるという形をとりました。応援演説者と立候補者それぞれが意見を述べた後投票が行われましたが、生徒会選挙法第28条1項に定める「有効投票の過半数」を得た者がいないため、上位2名での決選投票となりました。

 10月1日(金)放課後、決選投票の結果、有効票471票のうち293票を獲得した藤井紗良さんが生徒会長に選ばれました。今後新しい執行部の編成が行われ、新体制による生徒会活動が始まる予定です。新生徒会長の活躍に期待しています。