お知らせ

第2学期終業式 ・表彰伝達式

2021年12月21日 17時36分

 12月21日(火)第2学期終業式を行いました。校歌斉唱をした後、岩田直樹校長の式辞があり、冒頭で、鳥商教育の集大成である鳥商デパートが無事終わったことを労うと同時に、次の宿題として、交流を行っているバーモント州の州産品を扱うことに挑戦して欲しいと述べられました。
 続いて、現在鳥取市の「やまびこ館」での展示が行われている、日本初女性外交官の山根敏子さんについて話をされました。山根敏子さんは1921年札幌生まれで、日本初の女性外交官。航空機の事故によって残念なことに34歳の若さで亡くなられましたが戦後鳥取県教育委員会に勤務しながら鳥商で英文タイプの講師となり、アメリカに渡ってバーモント大学で政治学を学び、岩美町出身の初代国連大使澤田廉三の下で働くなど、鳥取と様々な接点のある方です。彼女の生涯をたどった後、鳥取商業高校の生徒にも是非外向きの視点を持ってもらい、2022年度はバーモント州とのリアル交流を実現し、鳥取商業高校のグローカル(グローバルとローカルを結ぶ)教育元年として欲しいと話されました。

 終業式の後、11月の中国五県高等学校商業教育実技競技大会で団体準優勝した簿記珠算電卓部、個人総合優勝の坂本さんと3位の植田さん、種目別競技読み上げ算2位の上根さんと3位の坂本さん、ビジネス計算3位の植田さんの表彰伝達式が実施されました。