フォトアルバム

新着情報

2025/10/30
硬式野球部 10月19日(日)「覚寺グラウンド周辺清掃活動」
2025/10/29
1年生 課題研究中間発表会を開催しました
2025/10/29
「科学の甲子園」鳥取県大会 全国大会出場権獲得!
2025/10/29
卓球部 大会参加報告
2025/10/29
水泳 中国大会参加報告
2025/10/29
弓道部 大会参加報告
2025/10/29
第32回新聞配達に関するエッセイコンテスト2025 入選
2025/10/29
サッカー部女子 大会参加報告
2025/10/29
山岳部 中国大会参加報告
2025/10/29
3年生 人権教育講演会を開催しました
2025/10/24
柔道部 大会参加報告
2025/10/24
国語科 感想文コンクール(3件)
2025/10/24
ローイング 国スポ大会参加報告
2025/10/24
自転車競技 大会参加報告
2025/10/24
フェンシング 大会参加報告
2025/10/23
華道部 活動報告
2025/10/23
中田エキスパート教諭(英語)による公開授業を行いました
2025/10/23
【TV放送予告】本日(10月23日)NHK・いろ★ドリ
2025/10/23
バーモント研修(11)
2025/10/23
バーモント研修(10)
2025/10/23
バーモント研修(9)
2025/10/20
米子東高校主催「ココカラ・サイエンス(科学を創造する人財育成事業)」参加報告
2025/10/20
囲碁部 大会参加報告
2025/10/19
バーモント研修(8)
2025/10/17
バーモント研修(7)
2025/10/17
バーモント研修(6)
2025/10/16
中国地区学校図書館研究大会 校種別公開授業が本校で開催されました
2025/10/15
バーモント 研修報告(5)
2025/10/15
軟式野球部 秋季県大会準優勝!【写真追加しました】
2025/10/15
バーモント研修の協定書を締結しました
2025/10/15
サッカー部 大会参加報告
2025/10/15
【第7回鳥城セミナー】出版社ってオワコンですか?~編集者の仕事の実態について~

3つの部活動が強化指定の認定を受けました

2023年6月10日 09時32分

6月8日、本校の陸上競技部(男子・女子)、新体操部(女子)、なぎなた部(女子)の3つの部活動が、スポーツ協会より強化指定を受け、認定証が交付されました。

中国大会やインターハイに向けて、ますます活躍が期待されます。

0608強化指定

生徒心得等を掲載しました

2023年6月6日 18時42分

生徒心得のページを作成し、令和5年度入学生に配布した「入学のしおり」に掲載されている生活指導関係の連絡を掲載しました。  

「エシカルハッカー養成講座(第1回目)」を行いました

2023年6月5日 19時23分

 サイバーセキュリティ企画「エシカルハッカー養成講座」を、5月30日(火)に本校コンピュータ室で実施しました。本校の1~3年生計23名が参加しました。今回の講座では情報システムを防御する役割を担うエシカルハッカーについて、そしてセキュリティの基本であるパスワードの決め方などを学習しました。今後は演習を交えた内容を6月26日(月)と7月26日(水)に行う予定です。詳しくは以下の報告書PDFファイルをご覧ください。

R5年度サイバーセキュリティ企画エシカルハッカー養成講座.pdf

第4回発明楽コンテスト 日本弁理士会会長賞受賞

2023年5月23日 12時39分

【開催日】2023年3月25日 オンライン実施

【大会名】第4回発明楽コンテスト

【テーマ】「環境と肌ダブルで優しい日焼け止め作り」

【成 績】日本弁理士会会長賞

      3年1組 奥村 優衣さん

      3年2組 才津 絢芽さん

5月19日に、主催者である鳥取大学医学部・植木教授、山陰放送・太田取締役、授与者である日本弁理士会・鈴木会長が来校され、表彰状・副賞を授与されました。

IMG_3729 IMG_3734

第48回鳥取西高等学校吹奏楽部定期演奏会

2023年4月21日 08時37分

 本校吹奏楽部第48回定期演奏会を、令和5年5月7日(日)13時30分より、とりぎん文化会館梨花ホールにて開催します。

 1月に行われた「とっとり元気フェス」や「吹奏楽フェスタ」にて、4月30日(日)とご案内しておりましたが、開催日を変更いたしますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。なお、演奏会は一般公開させていただきます。皆様のご来場を、心よりお待ち申し上げます。

ポスタ-.pdf

チケット.pdf

伝達表彰

2023年4月14日 08時45分

○コンテスト

【開催日】令和5年2月5日(日)

【会 場】オンライン開催

【大会名】観光甲子園2022 空飛ぶクルマ部門

【大会成績】

 ・準グランプリ

 「獅子舞う天×海ミュージアム」鳥取砂丘から浦富海岸までを博物館としたプラン

3年 馬渕 満葉子  3年 広富 愛奈  3年 山根 京子

(大会参加時は2年)

空飛ぶクルマ1空飛ぶクルマ2

伝達表彰(3月)

2023年4月6日 16時19分

【開催日】2月19日(日)

【会 場】オンライン開催【大会名】第17回科学地理オリンピック および 第19回国際地理林ピック日本代表選抜大会

【大会成績】2年 倉本 和樹  銀メダル受賞(全国ランキング21位相当)

chiri

松田恵依さん(卒業生)が母校訪問

2023年4月6日 16時13分
今日の出来事

今年度の「日本の心と美の祭典 きもの装いコンテスト」地区大会優勝・装いの女王として世界大会に出場した松田恵依さんが3月に母校訪問をしてくれました。

kimono

令和5年度入学式のご案内

2023年3月20日 14時53分
鳥取県立鳥取西高等学校

令和5年度入学式のご案内

 入学式を下記のとおり挙行します。保護者の皆様のご臨席を賜りますようお願いします。

日時 令和5年4月11日(火)午前9時30分より
場所 本校講堂

  • 入学式後、引き続きPTA入会式を行います。
  • 自家用車での来校はご遠慮ください。
  • 新入生のクラスは午前8時30分に講堂外壁に掲示します。
  • 保護者の方は午前9時20分までに講堂に、新入生は午前9時までに各教室に集合してください。
  • 保護者の出席者数に制限は設けませんが、座席数に限りがありますのでご配慮ください。
  • この日、新入生は午後からの行事がありますので、昼食の用意をお願いします。(食堂も営業しています)

大会結果

2023年3月10日 17時32分

○コンテスト
【開催日】2月19日(日)
【会 場】オンライン開催
【大会名】第17回科学地理オリンピック および
              第19回国際地理オリンピック日本代表選抜大会
【大会成績】
  2年 倉本 和樹  銀メダル受賞
            (全国ランキング21位相当)