3つの部活動が強化指定の認定を受けました
2023年6月10日 09時32分6月8日、本校の陸上競技部(男子・女子)、新体操部(女子)、なぎなた部(女子)の3つの部活動が、スポーツ協会より強化指定を受け、認定証が交付されました。
中国大会やインターハイに向けて、ますます活躍が期待されます。
6月8日、本校の陸上競技部(男子・女子)、新体操部(女子)、なぎなた部(女子)の3つの部活動が、スポーツ協会より強化指定を受け、認定証が交付されました。
中国大会やインターハイに向けて、ますます活躍が期待されます。
生徒心得のページを作成し、令和5年度入学生に配布した「入学のしおり」に掲載されている生活指導関係の連絡を掲載しました。
サイバーセキュリティ企画「エシカルハッカー養成講座」を、5月30日(火)に本校コンピュータ室で実施しました。本校の1~3年生計23名が参加しました。今回の講座では情報システムを防御する役割を担うエシカルハッカーについて、そしてセキュリティの基本であるパスワードの決め方などを学習しました。今後は演習を交えた内容を6月26日(月)と7月26日(水)に行う予定です。詳しくは以下の報告書PDFファイルをご覧ください。
【開催日】2023年3月25日 オンライン実施
【大会名】第4回発明楽コンテスト
【テーマ】「環境と肌ダブルで優しい日焼け止め作り」
【成 績】日本弁理士会会長賞
3年1組 奥村 優衣さん
3年2組 才津 絢芽さん
5月19日に、主催者である鳥取大学医学部・植木教授、山陰放送・太田取締役、授与者である日本弁理士会・鈴木会長が来校され、表彰状・副賞を授与されました。
○コンテスト
【開催日】令和5年2月5日(日)
【会 場】オンライン開催
【大会名】観光甲子園2022 空飛ぶクルマ部門
【大会成績】
・準グランプリ
「獅子舞う天×海ミュージアム」鳥取砂丘から浦富海岸までを博物館としたプラン
3年 馬渕 満葉子 3年 広富 愛奈 3年 山根 京子
(大会参加時は2年)
【開催日】2月19日(日)
【会 場】オンライン開催【大会名】第17回科学地理オリンピック および 第19回国際地理林ピック日本代表選抜大会
【大会成績】2年 倉本 和樹 銀メダル受賞(全国ランキング21位相当)
今年度の「日本の心と美の祭典 きもの装いコンテスト」地区大会優勝・装いの女王として世界大会に出場した松田恵依さんが3月に母校訪問をしてくれました。
入学式を下記のとおり挙行します。保護者の皆様のご臨席を賜りますようお願いします。
日時 令和5年4月11日(火)午前9時30分より
場所 本校講堂
○コンテスト
【開催日】2月19日(日)
【会 場】オンライン開催
【大会名】第17回科学地理オリンピック および
第19回国際地理オリンピック日本代表選抜大会
【大会成績】
2年 倉本 和樹 銀メダル受賞
(全国ランキング21位相当)