小学部 図書の学習
2016年5月17日 19時58分 今年度初めて、司書教諭による図書の学習がありました。
「めあての本を探そう」という呼びかけのもと、いくつかのヒントをもとに、1冊の本をみんなで探しました。「宝探しみたい。」と本を見つけて喜び合う姿が見られ、本はそれぞれに置く場所が決められていること、本を探す場合にはいくつかの手がかりがあることを確認し合いました。
本を借りる場合のマナーについても学習し、最後に一人一人が好みの本を探して、満足そうに持ち帰っていました。
◆会計年度任用職員(看護師)を募集しています。(随時)
◆令和7年度年間行事予定を掲載しました。>>メニュー欄「行事予定」にあります。
◆教育相談・地域支援活動のご案内を公開しました(令和6年度)
◆令和7年5月行事予定表を掲載しています。メニュー欄の「行事予定表」よりご確認ください。
◆令和6年度学校自己評価表(最終評価)を掲載しました>>左のメニュー欄「学校自己評価」からご覧いただけます)
今年度初めて、司書教諭による図書の学習がありました。
「めあての本を探そう」という呼びかけのもと、いくつかのヒントをもとに、1冊の本をみんなで探しました。「宝探しみたい。」と本を見つけて喜び合う姿が見られ、本はそれぞれに置く場所が決められていること、本を探す場合にはいくつかの手がかりがあることを確認し合いました。
本を借りる場合のマナーについても学習し、最後に一人一人が好みの本を探して、満足そうに持ち帰っていました。