ふれあい集会
2016年6月22日 08時56分6月21日3限に児童生徒会主催のふれあい集会が行われました。今年度初めての集会は、『トレジャーハンチャ』という宝探しと玉入れをしました。事前に児童生徒が作成した牛乳パックの宝箱が各教室に隠されていて、それをチームで探し、その後玉入れをしました。みんなで協力してわくわくしながら宝箱を見つけて、とても楽しそうでした。玉入れも一生懸命ボールを入れる児童生徒と、優しくかごを持っていく生徒が関わりあうことができ、互いに交流するいい会になりました。
◆令和7年度同窓会について(ご案内)R7同窓会案内(ホームページ用).pdf
参加申込は、こちらから→ https://forms.gle/HS9JapLTRcAYnJa77
◆会計年度任用職員(看護師)を募集しています。(随時)
◆教育相談・地域支援活動のご案内を公開しました(令和6年度)
◆令和7年度年間行事予定を掲載しました。>>メニュー欄「行事予定」にあります。
◆令和7年8月行事予定表を掲載しています。メニュー欄の「行事予定表」よりご確認ください。
◆令和7年度学校自己評価表、評価計画を掲載しました>>左のメニュー欄「学校自己評価」からご覧いただけます)
6月21日3限に児童生徒会主催のふれあい集会が行われました。今年度初めての集会は、『トレジャーハンチャ』という宝探しと玉入れをしました。事前に児童生徒が作成した牛乳パックの宝箱が各教室に隠されていて、それをチームで探し、その後玉入れをしました。みんなで協力してわくわくしながら宝箱を見つけて、とても楽しそうでした。玉入れも一生懸命ボールを入れる児童生徒と、優しくかごを持っていく生徒が関わりあうことができ、互いに交流するいい会になりました。