緊急連絡

☆現在、緊急の連絡はありません。

令和7年度鳥取県立米子養護学校高等部入学候補者一覧

学校からのお知らせ

  

日誌

全国学校給食週間がありました

2020年2月19日 17時00分

 1月24日(金)~1月30日(木)まで全国学校給食週間がありました。小学部では「ありがとうメッセージ」を給食配膳員の金子さんとワークセンターの皆さんに渡したり、管理職の先生方と一緒に給食を食べたりしました。
 4組は給食ができるまでの学習をして、ランチルームの配膳の様子を見学したり、好きな給食メニューにシールをはったりして給食について知ることができました。
 「ようこそ給食」では、教頭先生と一緒に給食を食べることができ、楽しい給食時間を過ごしました。 

   

中学部 卒業を祝う会

2020年2月19日 07時35分
中学部


 2月14日(金)に「卒業を祝う会」を開きました。会では1・2年生が卒業を祝う出し物をしたり、次年度の教室で使ってもらうカレンダーを3年生が在校生にプレゼントをしたりしました。卒業まで残りわずかとなりました。中学部での1日一日が充実したものになるよう、頑張っていきます。 
 
 

図書室をきれいにしよう!(高等部)

2020年2月14日 15時07分
図書室

 今年度最後の図書委員会がありました。
 今回は、1年間お世話になった図書室をきれいにしよう!ということで、本の整頓、図書室のそうじ、本棚のほこりとりなど、時間をかけて、丁寧に図書室をきれいにしました。
 最後に、1年間の活動を通して、頑張ったことや反省を一人ずつ発表しました。
 委員会での活動、日々の当番活動もいつも楽しそうに一生懸命でした。1年間、ありがとうございました。
    

3年生を送る会にむけて

2020年2月14日 15時00分

 3年生を送る会(今月28日)に向けて1・2年生は着々と準備を進めています。
在校生からは、今までの感謝の気持ちを込めた出し物の練習や準備、手作りのプレゼントの制作を進めています。本番まであとわずかですが、これまで一緒に過ごしてきた3年生へ自分たちの気持ちが伝わる会になるよう、一生懸命取り組んでいます。

卒業制作を頑張っています

2020年2月10日 15時00分

 中学部3年生は、卒業制作として「カレンダー作り」に取り組んでいます。一人ひとりが担当する月を決め、こいのぼりや豆まき等その月にちなんだカレンダーに貼る工作を作りました。いろいろな素材や道具を使って、季節感あふれる作品を作ることができました。それぞれが作った作品を1枚の台紙に貼ったものと、パソコンで作成した暦を合わせてカレンダーができあがります。できあがったカレンダーにメッセージカードを添えて、今月14日にある「卒業を祝う会」で1、2年生にプレゼントします。みんなに喜んでもらえるように心を込めて制作しています。

調べ学習~図書室の資料を使った授業~(中学部)

2020年2月10日 10時45分
図書室

 中学部の調べ学習の様子です。
 図書室の資料を使って和楽器について調べています。3つのグループに分かれ、「琴」「三線」「和太鼓」について、本や実際に楽器に触れながら、調べたことをまとめています。発表が楽しみです!
 分からないこと、興味のあることを調べる手段として、図書室や本を使うことを覚えてほしいです。
 
 

栄養のバランスを考えた食事

2020年2月7日 18時00分


 2月6日、7日に高等部1年基礎コースが調理実習をしました。3グループに分かれ、栄養のバランスを考えながらメニューを決めたり、友だち同士協力しながら調理したりしました。調理が苦手だった生徒も友だちからアドバイスをもらうことで積極的に取り組む姿が見られました。今回の調理実習を通して食に興味を持ち、栄養バランスを考えるきっかけになってほしいと思います。


      

ありがとうさようなら集会に向けてがんばっています

2020年2月7日 09時38分
小学部

 小学部では、6年生に感謝の気持ちを伝え、卒業をお祝いする「ありがとうさようなら集会」を2月18日に予定しています。
 2年生グループは、思い出バスにのって楽しかったことを発表したり、ダンスや歌でお祝いしたりします。6年生に喜んでもらえるように、毎日準備や練習を頑張っています。

      

ありがとうパーティー

2020年2月5日 08時12分

 卒業を間近に控えた小学部6年生が、下級生にこれまでの感謝の気持ちを伝えるために、ありがとうパーティーをしました。1月31日(金)は、1年生の友だちを招いて、魚釣りゲームをしたり、お礼のプレゼントを渡したりして、一緒に楽しい時間を過ごしました。

絵本の読み聞かせ(小学部)

2020年2月3日 10時35分
図書室

毎週金曜日の4時間目は、小学部の子どもたちが絵本の読み聞かせや本を借りに図書室に来てくれます。
この日は、節分にちなんで、鬼やのりまきの絵本を読みました。いつも楽しそうに絵本を聞いたり、手遊びをしたりしてくれる小学部の子どもたち。とても楽しい時間です。
読み聞かせのあとは、本を読んだり、借りたり自由に過ごします。