緊急連絡

☆現在、緊急の連絡はありません。

令和7年度鳥取県立米子養護学校高等部入学候補者一覧

学校からのお知らせ

令和7年度 けんべいスポーツフェスティバル プログラム

スポフェスプロ

R7けんべいスポフェスプログラム.pdf

※当日の駐車場について

 駐車許可証をお持ちの方は指定された場所にお停めください。

 駐車許可証をお持ちでない方は箕蚊屋中学校グラウンドにお停めください。

日誌

部活動交流会に向けて頑張っています

2017年11月17日 19時29分
高等部

11月25日(金)に琴浦町農業者トレーニングセンターで部活動交流会が行われます。部活動交流会は、県内5校の知的養護学校で部活動に取り組んでいる生徒が集まり、他校の生徒と部活動を通して交流することを目的に行っています。本校はバドミントンと卓球に総勢18名の生徒が参加します。16日(木)は交流会前最後の練習でした。出場する生徒は、いつも以上に気合の入った表情で意欲的に練習に取り組んでいました。当日は、これまでの練習の成果を発揮してほしいと思います。
 

2年生職場実習 第1弾

2017年11月16日 19時20分

 11月7~9日の3日間、職場実習に行きました。1年生の時は校内でだけ実習を
経験し、今回は初めての校外での職場実習でした。最初は緊張していましたが、次第
に慣れてきて、時間いっぱい作業に取り組むことができました。

    

しっかりと体を動かそう!

2017年11月15日 17時55分


 小学部では、運動不足解消や身体づくり、体力づくりをねらって、げんきタイムの
時間に、ストレッチやランニング、サーキット運動などに取り組んでいます。目標を
持って毎日楽しみながら続けることで、できなかった動きができるようになったり走
る距離が伸びたりと、着実に成果が表れてきました。これからますます寒くなります
が、元気いっぱい笑顔いっぱいで過ごせるよう、毎日がんばっています!!

    

日本語ワープロ検定試験練習

2017年11月14日 16時32分

 12月1日(金)に本校で行われるワープロ検定試験に向けて高等部の希望する生
徒が放課後に練習をしています。自分の受験する級の過去問題を参考にして、書式や
文書の体裁を整えたり、スピードを意識したりしながら正確に文字を入力する練習を
しました。
  

PTA厚生部花壇作業

2017年11月13日 12時00分
PTA

     11月6日(月)晴天の下、PTA厚生部員が正面玄関の花壇作業を行いました。
  7月に植えたマリーゴールドは、猛暑の夏もワークセンターの方が水やりを欠か
さずしてくださったおかげで、10月まで花壇いっぱいに咲き続け、玄関に彩(いろ
どり)を添えてくれました。
 秋の花壇作業では、例年、チューリップの球根を植えていました。今回は、チュー
リップだけでは春の開花まで花壇がさみしいので、ビオラの苗も球根と一緒に寄せ植
えをすることにしました。高等部実習助手から、開花したときに葉や花がきれいに見
えるような球根の向き等ワンポイントアドバイスを受けながら一つ一つていねいに植
えました。
 この秋から春までビオラが咲き続け、春には満開のチューリップとのコラボレー
ションが楽しめることと期待しています。
 ご来校の際は、ぜひ正面花壇もご覧ください。

  
  
  

高等部現場実習

2017年11月10日 15時01分

 10月26日(木)から11月9日(木)までの10日間、高等部の基礎コース、
社会コース、職業コースの1・2・3年生は現場実習を行いました。
1年生は初めて
の校外での実習、3年生は最後の実習でした。特に3年生は卒業後の進路先を決定す
るための重要な実習です。生徒たちはそれぞれの目標に向かって一生懸命取り組みま
した。今後は実習の振り返りをし、自分の課題や今後の目標について考えていきま
す。

  
   

1年生 校内実習を行いました

2017年11月9日 10時26分

 1年A組は11月7日(火)~9日(木)、1~3組は11月7日(火)・8日(水)に校
内実習を行いました。
 それぞれ半日ずつの活動でしたが、目標をもって最後まで取り組むことができた
り、この体験を通して働くことへの関心をもつことができたりしたようです。
 来年は職場実習があります。校内実習の経験を活かしてほしいと思います。 
    
 みんな 1つ1つ丁寧に作業をしています。

見てみてコンサート(小学部)

2017年11月8日 18時16分

 11月5日(日曜日)淀江文化センターさなめホールにおいて「見てみてコンサー
ト」が開催されました。本校では、小学部有志が参加しました。今年は、「けんべい
ザ・ベストテン」と題し合奏あり、どじょうすくいの演技ありと楽しいステージとな
りました。けんべい祭り小学部のキャラクター「パワフルちゃん」も子どもたちと
いっしょに参加し、元気いっぱい、パワーいっぱいの発表になりました。
  
  

ニュースポーツ体験

2017年11月7日 16時32分

 11月2日に社会人講師の方に来ていただき、高等部生活コースの生徒はニュース
ポーツ体験をしました。卓球バレー、風船バレー、ボッチャ、カローリング、吹き
矢、スカットボール、ラダーゲッターと盛りだくさんでした。初めは少し緊張してい
た生徒も体験が始まると夢中になって楽しんでいました。
 

中学部 校内実習・職場実習が始まります!

2017年11月6日 17時30分

 いよいよ明日から、校内実習(1年生)・職場実習(2年生)が始まります。
 1年生は、1学期から取り組んでいる作業学習を通して、働くために必要な基礎的
な力を身に付けてきました。また、2年生は、事前学習を通して、学校を離れて事業
所等で働くためのルールやマナーを学習しました。
 生徒一人一人が課題意識を持って実習に取り組めるように、しっかりと支援してい
きたいと思います。