日誌

人権の花贈呈式

2023年11月1日 17時32分

   10月31日(火)、町人権擁護委員のみなさまからたくさんの花の苗やプランター等を贈呈していただきました。

   代表して栽培委員会の児童が受け取り、早速植え替えをしました。

   児童玄関がきれいな花でいっぱいになりました。ありがとうございました。

秋のマラソン記録会

2023年10月31日 17時54分

   天候にも恵まれ、秋のマラソン記録会を行いました。

   子どもたちは、春の記録を超えることを目標に、業間運動に頑張ったり、朝登校したら自主的に走ったりしていました。

 スタート前に、子どもたちが記録会においでくださった方々へお礼の言葉を伝えたとき、大きな拍手を返していただきました。

   低学年、中学年、高学年どの場面でも、大きな拍手が沸き起こり、それが大きなパワーになりました。温かい応援団に、私までエネルギーが満タンになりました。

 そのおかげで、緊張気味の子どもたちが、持てる力を発揮できたと思います。

   たくさんの保護者のみなさまや地域のみなさまに応援していただき、ありがとうございました。

   また、春に引き続き、誘導ボランティアさん、伴走ボランティアさんの協力を得て、安全に実施することができました。

   4名の伴走ボランティアさんは、全学年に併走しながら激励していただき、子どもたちは最後まで走りきることができました。ありがとうございました。

]

何かあると、いつも支えてくださる学校支援ボランティアさん。心強いです。

郡小P連スポーツ交流会

2023年10月30日 17時14分

   28日(土)に東郷小学校で郡小P連スポーツ交流会が開催されました。東伯郡内小学校10校が集まり、カローリングを行いました。

   東郷小学校PTAチームは、予選2試合を終えて、合計点で3位決定戦に臨み、見事3位になりました。

   カローリング経験者はわずかでしたが、チームワーク良く、持ち味を生かしあいながら充実した時間を過ごすことができました。

   また、今年度は東郷小学校PTAが幹事校であったため、保体部の皆さんには、計画、準備、運営等大変お世話になりました。ありがとうございました。

運動イベント リレー大会

2023年10月27日 15時13分

   運動委員会がリレー大会を企画しました。

   低学年、中学年、高学年に分かれて3日間運営しました。

   気持ちよく活動できるように、早めに道具を準備するなど、役割を分担し、がんばっていました。

心の声を届けよう、剣道表彰

2023年10月26日 12時07分

   年に3回「心の声を届けよう週間」を実施しています。学級や学年問わず、嬉しかった言葉や言ってあげたい言葉、頑張っている様子をカードに書く取り組みです。

   メッセージを書いたら、図書館入口のポストに入れます。

   担当の先生が、カードをいくつか選んでお昼の放送で紹介しています。放送したものから図書館前の木に掲示していきます。

「いつも休けいにいっしょに話をしてくれて、ありがとう。学校にいくのがいつも楽しみです。」

   温かい気持ちが届きますように。

   そして、温かい気持ちで東郷小学校がいっぱいになりますように。

   また、3年生の石田伍さんが、剣道錬成大会 3年生男子の部に出場し、中部地区優勝、県3位になりました。おめでとうございます。さらなる飛躍を期待しています。

6年プログラミング学習

2023年10月25日 17時15分

   6年生の総合的な学習でプログラミング学習をしました。

   民間企業と連携した先進的なプログラミング教育の出前授業を活用し、プログラミングして実際にロボットを動かす活動をしました。

   自分たちが指示したとおりに動いたことに、児童から自然に驚きや喜びの声が上がっていました。

学習発表会その後

2023年10月24日 17時33分

   学習発表会は終わりましたが、いくつかお伝えしたいことがあります。

   学習発表会が終わって、最後の最後まで片付けにかんばっていた高学年でした。

   また、先生方も早くから構想を練り、運動会終了後から本格的な練習に入り、どうしたら子どもたちのよさを引き出せるのか日々試行錯誤していました。

   しかし、できなかったことができるようになっていく姿を見たり、「一生懸命練習してきたことが、よく伝わってきました。」などと温かいメッセージをいただいたりして、先生方は、子どもたちとともに頑張ってよかったなと実感していました。

   目標に向かって努力する、自慢の子どもたちと教職員です。

教室には、子どもたちへのメッセージ

当日の朝も伴奏の練習

最後まであいさつ練習に付き添い、支えます。

常に寄り添って・・

後ろで支えて・・

遠くで見守って・・

やりきった、こんな笑顔がみたいのです。

学習発表会

2023年10月23日 15時45分

  「269人の協力でつくり出す最高の学習発表会」をテーマに20日(金)に学習発表会を行いました。

   午前に全校児童が各学年の発表を見て、午後の本番に向けて気持ちを高めました。

   午後は会場いっぱいの来賓、保護者、地域のみなさまが参観する中で発表を行いました。

   どの学年も、今までの練習の成果を発揮し、合唱・合奏・劇・学習成果発表などを堂々と発表し、最高の学習発表会となりました。

   何回も練習し、仲間とともに創り上げた経験を自信にして、今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

オープニング 6年 龍踊り

2年 勇気100%

1年 くじらぐも

3年 117年守られてきた梨の樹

4年 アイネ・クライネ・ナハトムジーク

5年 全力少年

~今ぼく・わたしにできること~

6年 アフリカン・シンフォニー

学習発表会前日準備

2023年10月20日 11時57分

 大きな学校行事を行うためには、準備が必要です。

 5、6年生は、きびきびと自分の担当の仕事をしました。みんなのために働くことができ、とても頼もしいです。

 体育館が、あっという間に劇場になりました。

 さすが東郷小学校の高学年です。

うま味

2023年10月19日 17時01分

   家庭科で、「うま味・栄養のひみつ」の学習をしました。

 「うま味」は、料理の「おいしさ」を生む大切な役割を果たしています。昆布、かつお節、煮干し、干し椎茸など「だし」に使う食材には、うま味成分がいっぱい入っています。

   味噌をお湯で溶かしただけのものと、そこにうま味を足したものを飲み比べしました。うま味がどれほど大切か、子どもたちは実感したようでした。

5つの基本味

甘味、酸味、塩味、苦味、うま味

「おいしく食べる」ために、今から100年以上前に、うま味を発見した池田 菊苗博士。

飲み比べをしました。