日誌

サクソフォンとピアノのコンサート

2023年11月10日 15時45分

   児童生徒を対象とした文化芸術事業を活用し、5、6年生対象にサクソフォンとピアノのコンサートを行いました。

 一流のアーティストによる生演奏です。しかも、とても間近で聴くことができました。よく知っている曲からクラシック曲まで1時間、豊かな時間が流れました。

   サザエさんのテーマ曲も、アレンジによって曲調が変化していくおもしろさも感じました。子どもたちは、うっとりしたり、手拍子で盛り上がったりと貴重な体験をしました。

   最後のお礼の言葉では、6年生4人が、曲の感想や自分の頑張っていることなど自分を語っている姿に、ジーンときました。

   来校していただいた演奏家の二人の方が、あいさつの素晴らしさや聴き方・のりの良さに感心しておられました。

サクソフォンを考案した「サックスさん」、紙幣になっています。

あいさつ運動

2023年11月9日 17時29分

   委員会活動は、前期と後期でメンバーがかわります。毎朝、児童玄関であいさつ運動をしている計画委員会のメンバーも交代しました。

   後期のメンバーもとても張り切っています。頼もしいです。

   更生保護女性会の皆さんも、毎月第1月曜日にあいさつ運動をしてくださいます。ありがとうございます。

あいさつ運動のあとには、振り返りもしっかり行っています。

おいしい焼きいも大作戦

2023年11月8日 11時57分

   1年生が収穫したさつまいもを、7日(火)に焼きいもにしていただきました。

   保護者の方のご厚意で校庭のとなりの田んぼをお借りし、7名の地域ボランティアの方にたき火をしてもらいました。子どもたちは、野外で熱々のおいしい焼きいもを味わいました。

   地域ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。

校内授業研究会

2023年11月7日 16時27分

   2日(木)に授業研究会を行いました。今年度6回目で、今回は1年2組の生活科と、あおぞら、そよかぜ、あすなろ、わかくさ学級合同の自立活動の研究授業を行いました。放課後には各学年部で研究協議を行いました。

   次は、8日(水)に中部地区の小学校の先生方に5、6年生の家庭科の学習を参観していただく、授業研究会を計画しています。

   研究テーマ「地域とともによりよいくらしをめざし、実践する児童の育成」をめざして授業改善に取り組んでいきたいと思います。

せんたくたたみ名人になるために、どんなコツがあるのかな。

自分にできることをふやして、家族も笑顔にしたいな。

見通しが持てるよう、学習の計画を掲示しています。

お店の説明、お金のやりとりをとおして、コミュニケーションの力を付けていきます。

11月全校朝会

2023年11月6日 11時02分

   はじめに表彰式を行いました。

〇県スポーツ・レクリエーション祭  

・4年女子100m走2位 岡村心和さん

・5年女子100m走2位 山田菜月さん

○MOA美術館児童作品展 書写の部

 努力賞

・4年藤岡輝衣さん、5年清水麗輝さん、6年藤岡弥央さん

   11月の全校朝会では、読書について話をしました。東郷小学校の図書館で4月から一番借りた人が多い本、東郷小学校ができてから19年間で一番借りた人が多い本、10月貸し出し冊数の一人平均が多かった学級を紹介しました。

   ごはんを食べると体が元気になります。本を読むと心が豊かになります。これからも色々な本に出合ってほしいです。

   その後、11月の生活目標「そうじは大事」の確認をしました。環境・福祉委員会の児童がそうじに関したクイズも行いました。

   東郷小進化計画「①明るいあいさつ元気よく」、「②力いっぱい勉強」に続く3番目の目標でもあります。学校中をピカピカにしてほしいと思います。

話を集中して聞いています。話をしていて、とても気持ちがよいです。

問題:みんなが使っているほうきが掃除用具として使われるようになったのは、何時代でしょう。

トップアスリートに学ぶ

2023年11月2日 15時31分

   東郷小学校の子どもたちに、日本や世界で活躍している方の技を見せたい。これから成長していく子どもたちに、夢や憧れを持ち、その実現のために努力することの大切さを感じてほしい。

   そのような思いから、鳥取県教育委員会のトップアスリート事業を活用し、空手・形の元世界チャンピオン、宇佐美里香さんをお招きしました。

 はじめに、講話があり、「大切にしていることは、情熱(好きでいられること)、努力(人より何倍も)、感謝(周りの支えに)、感動(人に感動を与えられるように)です。」と伺いました。

   つぎに、演舞披露です。世界一の空手・形の演武は、技のスピード、きれ、流れるような連続技、すばやいスピードで繰り出される技が空を切る音、ひきしまった表情、するどい気合い、どれをとってもすばらしいものでした。

   子どもたちは初めて見る世界レベルの凄さに圧倒されました。突きの実技体験もあり、空手に少しだけ触れることができました。

   子どもたちに質問や感想を求めると次々と手が挙がりました。また、6年生4人が終わりのあいさつをしましたが、宇佐美さんから学んだことや自分の将来の夢など自分を語っている姿に、ジーンときました。

   宇佐美さんのお話は、子どもたちの心に響くものがあったと思います。今の自分を、そしてこれからの自分を考えることができた素晴らしいひとときでした。

人権の花贈呈式

2023年11月1日 17時32分

   10月31日(火)、町人権擁護委員のみなさまからたくさんの花の苗やプランター等を贈呈していただきました。

   代表して栽培委員会の児童が受け取り、早速植え替えをしました。

   児童玄関がきれいな花でいっぱいになりました。ありがとうございました。

秋のマラソン記録会

2023年10月31日 17時54分

   天候にも恵まれ、秋のマラソン記録会を行いました。

   子どもたちは、春の記録を超えることを目標に、業間運動に頑張ったり、朝登校したら自主的に走ったりしていました。

 スタート前に、子どもたちが記録会においでくださった方々へお礼の言葉を伝えたとき、大きな拍手を返していただきました。

   低学年、中学年、高学年どの場面でも、大きな拍手が沸き起こり、それが大きなパワーになりました。温かい応援団に、私までエネルギーが満タンになりました。

 そのおかげで、緊張気味の子どもたちが、持てる力を発揮できたと思います。

   たくさんの保護者のみなさまや地域のみなさまに応援していただき、ありがとうございました。

   また、春に引き続き、誘導ボランティアさん、伴走ボランティアさんの協力を得て、安全に実施することができました。

   4名の伴走ボランティアさんは、全学年に併走しながら激励していただき、子どもたちは最後まで走りきることができました。ありがとうございました。

]

何かあると、いつも支えてくださる学校支援ボランティアさん。心強いです。

郡小P連スポーツ交流会

2023年10月30日 17時14分

   28日(土)に東郷小学校で郡小P連スポーツ交流会が開催されました。東伯郡内小学校10校が集まり、カローリングを行いました。

   東郷小学校PTAチームは、予選2試合を終えて、合計点で3位決定戦に臨み、見事3位になりました。

   カローリング経験者はわずかでしたが、チームワーク良く、持ち味を生かしあいながら充実した時間を過ごすことができました。

   また、今年度は東郷小学校PTAが幹事校であったため、保体部の皆さんには、計画、準備、運営等大変お世話になりました。ありがとうございました。

運動イベント リレー大会

2023年10月27日 15時13分

   運動委員会がリレー大会を企画しました。

   低学年、中学年、高学年に分かれて3日間運営しました。

   気持ちよく活動できるように、早めに道具を準備するなど、役割を分担し、がんばっていました。