【調達公告】令和6~8年度校舎清掃業務委託

令和6年~8年度の校舎清掃業務委託について下記のとおり募集しています。

  ↓

事務室より

【調達公告】令和6年度通学バス運行業務委託

令和6年4月からの通学バス運行業務委託について下記のとおり募集しています。

  ↓

事務室より

令和6年度 高等部 入学候補者 発表

令和6年度 鳥取県立白兎養護学校 高等部

入学候補者 発表

1  2  3  4  5  

51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 

81

令和6年3月14日正午発表

令和5年度 白兎まつりについて(お知らせ)

 令和5年度白兎まつりについて、感染症の感染拡大防止のため、規模を縮小し、児童生徒、保護者、職員のみで実施することとしました。

 例年であれば、同窓会はじめ、お世話になっている皆様に児童生徒の様子を見ていただき、交流を深める機会ではありますが、御案内を控えさせていただきたいと思います。御理解の上、今後も引き続き本校教育に御支援いただきますようよろしくお願いします。

委託業務

令和5年度通学バス運行業務の受託先を募集しています。

詳細はこちらをご覧ください。→事務室より

※別添資料を一部修正しています(2月20日)

   市内コース時刻表の修正

日誌

今日の出来事

2014年2月24日 16時50分

2月24日(月)
【学校評議員会・学校関係者評価委員会】
 第2回学校評議員会・第2回学校関係者評価委員会を開きました。学校の取り組みと自己評価について報告をした後、自己評価についての評価及び提言や学校運営に対する提言について協議を重ねていきました。センター的機能の情報発信の難しさ、普通校との交流の推進、障がい者の人権教育の在り方、また、学校には歌い続けられている「あなたと一緒に歌いたい」をはじめとする、本校が持っている文化があると思う。それを掘り起こしてみるべきではないか等大変貴重なご意見をいただきました。
 
【中学部・2年】
 中学部2年生が校外学習「みんなでうどん屋さんに食事に行こう」に出かけました。とても良い天気に恵まれ、澄み切った青空が広がり、荒れ狂っていた日本海の波も今日は気持ちよく打ち寄せていました。お店では注文からうどんを食べ終わるまでとても決まりよくできました。大きな声を出すこともなく、みんながうどんをしっかりと味わいながら食べることができました。

出願・他

2014年2月21日 10時03分

2月21日(金)
【出願】
 平成26年度鳥取県立特別支援学校高等部への出願受け付けが始まりました。(2月21日~25日)
中学部3学年主任の田中明美教諭が受付が始まる9時に志願書等を提出しました。志願書、調査書とも記入項目等確認をしていただき、無事に受理していただきました。入試に関する詳細については、懇談等で担任より保護者の方にお伝えします。
 
【送る会練習】
 2月もあと1週間で終わります。3月に入ると学校は卒業に向けて、一気に加速していきます。学部では「送る会」に向けた準備や練習に余念がありません。今日もお世話になった感謝の気持ちを込めて、卒業していく先輩へ精一杯の「お・も・て・な・し」ができるように練習に励んでいました。
 中学部…25日(火)、高等部…26日(水)、小学部…28日(金)に予定されています。
 

今日の出来事

2014年2月20日 16時58分

2月20日(木)
【入学説明会】
 平成26年度の小・中学部の入学、転学説明会を開きました。全体説明で就学奨励費や保健・健康管理、個別の教育支援計画、生活のきまり、通学バス等の話を各担当職員より説明をしていきました。また、PTA会長さんよりPTA活動に関する話をしていただき、新年度におけるPTA活動への協力のお願いがありました。
 全体会に続き、小学部と中学部に分かれて学部説明をしました。保護者の方からは環境の変化における不安や、通学に関する質問がありました。
 
【職員研修】
 さとに田園クリニックの「笑い療法士」でもある森田祐司副院長を講師に招き、心の健康対策職場研修会を開きました。笑い療法士とは笑いをもって自己治癒力を高めることをサポートする人で、笑うことで人が幸せに生きることを支え、また病気の予防にもつながるそうです。
 1時間の講演でしたが時間いっぱい休むことなく話をされましたが、自然と笑顔になり癒される…そんな時間でした。
講演の内容を一言で表すと『一日5回笑って、一日5回感動する』です。今から実践していきたいと思います。
    

ペペ

2014年2月19日 13時59分

2月19日(水)
【ミニコンサート】
 本校体育館で『ペペミニコンサート』がありました。本校で長年歌い継がれてきた愛唱歌「あなたと一緒に歌いたい」が県内10校の特別支援学校同士の共通テーマ曲に決まり、さらに全校障がい者芸術・文化祭の大会歌にしようという声も上がり、県出身の女性デュオ・ペペさんが別バージョンの音源つくりをされました。そのお披露目コンサートの開催でした。
 「あなたと一緒に歌いたい」の他、ペペの代表曲を含む5曲を披露していただき、美しいハーモニーと演奏にすっかり見とれていました。
    

受賞式

2014年2月18日 17時16分

2月18日(火)
【表彰式】
 平成26年2月8日(土)、第20回全国特別支援学校文化祭表彰式がありました。本校から2名の生徒の作品が受賞し、表彰式会場であるりそな銀行東京本社9階において表彰式がありました。当日の東京は記録的な大雪に見舞われ、交通機関に大幅な遅れが生じていましたが、2名とも無事に会場につき表彰式に臨むことができました。
 明日、ペペのミニコンサートの前に校内での表彰状の授与を行いますので紹介します。
 
  

おはなし会

2014年2月17日 14時43分

2月17日(月)
【おはなし会】
 「うさこちゃんのおはなし会」がありました。今日は大型絵本の「くれよんさんのけんか」とパネルシアター「となりのとこやさん」の2本立てです。途中で歌に合わせたダンスがあって、みんなで大きな声を出して踊ったり、手拍子をしたりしました。
 いつも子どもたちの興味や関心を引き出そうと工夫されていることに感心します。
 

高等部

2014年2月14日 14時16分

2月14日(金)
【高等部・体育】
 2年生が体育館でバスケットボールのゲームをしていました。バスケットコートが1面しかないため、ハーフコートを用いて3on3方式でのゲームを楽しんでいました。週末にかけて天候も崩れるように体育館の中も寒さが一段と厳しかったたのですが、寒さを吹き飛ばすくらいの勢いでボールを追いかけ、パスを回し、シュートに持ち込んでいました。歓声が体育館に響き渡る光景は見ていて気持ちがいいものです。
 
 

今日の出来事

2014年2月13日 17時24分

2月13日(木)
【給食検討委員会】
 第2回給食検討委員会を開きました。年間の取り組みとして、食事と食育の視点から見た学校給食やその運営についての報告がありました。栄養教諭からは給食時間に個別に指導する時間が持てたことや、栄養士の方からは「児童生徒の声を聞き、今後の参考にしたい。」という話がありました。さらに、今後の学校給食のあり方について、栄養教諭との連携や食事環境の工夫、家庭との連携等について話を進めていきました。
 
【中学部・交流】
 鳥取聾学校より1名、交流のために来校され、作業学習(ワークセンターはくと)を通して交流をしました。時折手話を交えながらの交流でした。ペーパーバッグに紙テープの花模様を丁寧に貼っていきました。今日で3回目の交流のために、作業の雰囲気にも内容にも慣れて、元気よく活動することができていました。
 

学部集会

2014年2月12日 16時10分

2月12日(水)
【中学部】
 5限に学部集会をしました。今日の出し物担当は1・2年生です。1年生は「ソーラン節」の前田バージョン、2年生は「かるた読み」に「福笑い、なんちゃってバージョン」です。ソーラン節は揃いの法被に3・4組は鳴る子を手に踊り、とっても活気あふれる出し物になりました。かるた読みははっきりとした口調で誰にも聞きやすいように読み、福笑いではみんなでワッハッハと笑ったり泣いたり怒ったりした後、最後にもう一度大きく笑って終わりました。
  
  

会食会

2014年2月7日 13時15分

2月7日(金)
【中学部3年会食会】
 中学部の3年生が今までお世話になった先生方へ「感謝の気持ち」を込めて、会食会をしました。手作りのクッキーに紅茶かココアの飲み物での「お・も・て・な・し」で、とても心温まる会になりました。それぞれお世話になった先生方から思い出のエピソードを含めた話をしていただいた後、一人一人が3年間で一番印象に残ったことを発表しました。
  

新着情報

 
小学部・中学部・高等部・訪問学級トピックス(今日の出来事)を随時更新しています。

お知らせ

・本ホームページの掲載文・写真等の著作権は、本校に帰属し無断使用を禁止します。
・転載使用をご希望の場合には、必ず本校までご連絡ください。