第1学年 性に関する指導講演会を実施!
2020年7月20日 15時22分 第1学年 性に関する指導講演会を行いました!!
7月17日(金)第1学年を対象に3名の助産師 平田和惠氏・牧田妃佐子氏・本家勇子氏を
講師にお迎えし講演会を行いました。
性の意義について、性感染症の危険性について、症状と予防、治療について
ライフプランについてなど多くのことを学びました。
生徒から「性感染症という存在が印象に残りました。たくさんの種類があることにびっくりしました。
特に怖いと思ったのは子宮頸がんです。
若くして命を落とすこともあるので、怖いと思い印象に残っています。
「もし、自分にもパートナーができたら相手のことを考えて接したいです。
二人が幸せな毎日が遅れたらいいなと思いました。
この世界にいるずべての人を大切に思いたいです。」という感想がありました。