3年福祉類型 介護職員初任者研修始まる!

2020年5月25日 07時59分

 3年福祉類型 令和2年度鳥取県介護員養成研修
        (介護職員初任者研修)が始まりました!

 
 5月22日(金)岩井あすなろから 但井達恵 氏を講師にお迎えし研修を行いました。
  
 今年の研修の流れと、実習実施にあたっての心構えや注意点を教えていただきました。

2年生LHR 職業について学びました!

2020年5月11日 07時13分

   2年生LHRで職業探求を実施しました!!

 5月7日(木)職業の実体験を実際に働いておられる方々から聞きました。
  
 この日は美容師(美容室(有)アーサ)と介護福祉士((株)ソルヘム陽だまりの家)に来校していただきました。
 仕事の内容や必要な資質などを知る良い機会になりました。

全職員による挨拶運動を実施!

2020年4月13日 13時51分

  4月10日(金)全職員による挨拶運動を実施しました!!

 桜の花びらの舞う中、生徒たちが元気に登校してきました。
  
 例年はJR西日本が行うマナーアップ挨拶運動の時に実施していましたが、今年は
新型コロナウィルス感染症対策として、中止になりました。
  
 しかし、全職員による挨拶運動は実施しました。岩美高校生の挨拶は気持ちがいいです。今年も元気よく挨拶しましょう。

令和2年度入学式を実施!

2020年4月9日 07時13分

       令和2年度 入学式を実施しました!!

 4月7日(火)さわやかな春風舞う中、初々しい58名の1年生が入学しました。
  
 緊張した面持ちで新入生が入場してきました。
  
 代表が入学許可書を授与しました。
  
 校長先生から「危機管理意識を持ってほしい。目標実現に向けて何を達成すべきか考えて実行してほしい。
 そうすることで次の新たな目標が生まれ、その目標に向けた努力や行動が生まれる。
 安心で充実した学校生活を送ってほしい。」とお話がありました。
 

令和2年度着任式・始業式を実施!

2020年4月8日 14時44分

  令和2年度がいよいよスタートしました!!

 4月7日(火)桜の花びらが舞う、快晴のなか令和2年度新しい先生方をお迎えし着任式を実施しました。
  
 新型コロナウィルス感染症対策で生徒は間隔をあけて並んでいます。
 窓を開けて換気を行い感染防止を図りました。
  
 校長先生から「こういう時だからこそ、自分が何をすべきかとるべき行動を考えてほしい。
 社会を生き抜く力を身につけましょう」とお話がありました。

令和2年度 NIE活動が始まります!!

2020年3月27日 08時24分

いよいよ2020年度から、本校でNIE(学校などで新聞を教材として活用する)活動が始まります!!

 2021年度から全国の中学校で利用される教科書には、新聞を使った教材が複数の教科で取り上げられます。
本校でも、「主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)」の実践に向け、2020年度からNIE活動を開始します!!
そこで、早速ですが、図書館にNIEコーナーを開設していただきました!!
  
 
   また、学校の校内には、岩美町に関連する記事や岩美高生の活躍を掲示したコーナーを2か所設けました!!
 さて、校内のどこに設置されたのでしょうか? 新学期になったら、ぜひ校内を探してみよう!!
  
 ヒント:朝、登校したら、必ず通る場所です!!

  
    ヒント:来客される方にも、見やすい場所にコーナーを設けました!!

 

表彰式・終業式・退任式・離任式を実施!

2020年3月25日 06時55分

 表彰式・終業式・退任式・離任式を行いました!!

 3月24日(火)春のうららかな晴天の中、式典を行いました。
  
 学業成績優秀賞に続き皆勤賞の生徒が表彰されました。1年間よく頑張りました。
  
 新型コロナウィルス感染症対策で非日常の日々が続いていますが、こういう時こそ一人ひとりの意識が大切です。
 自分が取るべき行動について、考えておきましょう。
  
 10名の先生方が退任、離任されることになりました。
  お世話になりました。ありがとうございました。
 

岩美町クイズで大盛り上がり♪♪

2020年3月19日 16時46分

       今年度最後の現代社会の授業です!! 岩美町クイズで大盛り上がり♪♪
 4人一組のグループになり、岩美町についてのクイズを行いました。
ジオパークや岩美町 の地形と文化などについて出題され、グループで話し合いながら、
答えを考えていました!!
  
 みんなが協力しながら、必死に答えを考えています。
  
  生徒たちからは、口々に「難しかった~」との声が・・・。
しかし、ある生徒からは、
「この問題は簡単すぎるので、もう少し難しくしたほうがいいですよ」と、アドバイスも。
「すごく楽しかった!!」などの声も聞かれました。



 

卒業式を実施しました!

2020年3月3日 06時59分

  令和元年度 卒業証書授与式を行いました!!

 3月2日(月)卒業式を行いました。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、卒業生と保護者、在校生の代表者と教職員で執り行いました。
  
 山中校長から「岩美高校での学びの努力が実を結び卒業を迎える皆さん、おめでとう。
 これから思いもしないことが突然起こる時代であっても多くの知識と精神力が必ず役に立つ。
 これからも総合的に人間力に富んだ人物となるよう何事も精いっぱい取り組み続けてほしい」とお話がありました。
  
 生徒会長から送辞の言葉を送りました。
 卒業生を代表して山根さんが、心を込めて答辞を述べました。
  
 卒業おめでとう!これからの未来がさらに素敵なものになることを心から願っています。