学校からのお知らせ



【感染予防について】

 感染症等の予防のため、ご来校の際には、玄関での手指消毒とマスクの着用を推奨します。

保護者の皆様へ.pdf

コロナチラシ(R5.5.2).pdf


【学校への電話について】

平日の午前8時から午後5時までにお願いします。
※ 午後6時から翌朝7時50分までは留守番メッセージとなります。皆さまのご理解、ご協力をお願いします。


【令和6年度鳥取県西部地区福祉セミナーの開催について】

 令和6年度鳥取県西部地区福祉セミナーを令和6年5月28日に開催します。参加希望のある方は、関係書類を参照の上、ご参加ください。

 詳細は 福祉セミナー を参照してください。 

ようこそ 皆生養護学校のホームページへ

皆生養護学校全景

ホット、はっと、ショット

中学部 進路体験②

2019年11月20日 09時50分
中学部
  
  

 中学部生徒が、あんず・あぷりこで進路体験をしました。
 40g、60gなどパンの生地を決められた重さに切り分ける作業をしました。初めての作業でしたが、指示された作業を責任をもって一生懸命取り組むことができました。

現場実習⑬

2019年11月19日 08時00分
高等部
  
  

 「Fine 米子オフィス」で2名の生徒が高等部現場実習を行いました。パソコンの基礎を学んだり、グループワークを見学したりしました。就労に向かう皆さんの真剣な姿を間近で見て、2人とも「見習いたい」「ためになった」と感想を話していました。

現場実習⑫

2019年11月19日 08時00分
高等部

  
  

 10月31日(木)「デイセンターはみんぐ」で高等部現場実習を行いました。
ハロウィンの日ということで、どら焼き作りをしました。卵を割ったり生クリームを混ぜたり楽しく活動しました。
 最後は仮装をして一枚パシャリ!

皆生・ブライト・フェスティバルの特集ページについて

2019年11月18日 14時26分
学校行事

 10月12日に開催しました「皆生・ブライト・フェスティバル」の特集ページをアップしました。左側の「皆生・ブライト・フェスティバル」の文字をクリックしてご覧ください。

高等部8組 校外学習

2019年11月18日 08時00分
高等部

  
  

 11月8日、「児童文化センター」へ校外学習に出かけました。館内で昼食、休憩を取った後、センターの方による絵本の読み聞かせを楽しみました。視線を動かしたり表情を変えたりして、暖かい日差しや秋の空気、施設の職員の方の声や絵本の読み聞かせなどを味わっている姿が見られました。

高等部現場実習⑪

2019年11月18日 08時00分
高等部

  
  

 現場実習として、保護者と一緒に「博愛こども発達・在宅支援クリニック」に行きました。
院長の玉崎Dr.より、施設について説明を聞いた後、入所棟を見学しました。保護者からもたくさん質問がありました。

中学部 進路体験①

2019年11月15日 17時34分
中学部
  
  

 中学部2年生の生徒が、11月8日(金)に、もみの木作業所へ進路体験に行きました。職員の方や利用者の方に元気のよい挨拶をすることができました。段ボールの穴を開ける仕事をしました。1枚につき50個近く穴を開けるところがありましたが、ゆっくりと丁寧に穴開けの仕事をしました。仕事中は、私語もほとんどせずに集中して行っていたので、終わる頃には仕事のスピードもかなり速くなりました。午前中だけで104枚の段ボールに穴を開けることができ、職員の方もびっくりしていたほどでした。がんばった仕事の後の昼食は、格別の味だったことだと思います!

現場実習⑩

2019年11月14日 08時00分
  

 11月7日(木)まで「皆生タクシー株式会社」で10日間の高等部現場実習を行いました。業務内容について丁寧な説明を受け、本格的な業務を経験しました。実習を通して、オペレーターの技術だけでなく社会人としてのマナーも学ぶことができました。

現場実習⑨

2019年11月14日 08時00分
  
  

 「希望の星」で高等部現場実習として2日間様々な活動を行いました。
 皆生海岸に行き海風を感じたり、ラミネートをはがした牛乳パックを手指に力を入れてちぎったりしました。特に足湯が気持よかったようで、振動、気泡やあたたかさを感じてリラックスしていました。

高等部 現場実習⑧

2019年11月13日 09時56分
高等部
  
  

 10月24日(木)~11月7日(木)、「まつぼっくり」で10日間の高等部現場実習を行いました。窓拭き、空き缶の仕分け、チラシの封入作業等に取り組みました。窓拭きは、手順をよく覚えて、日を追うごとにスピードが上がっていきました。前期と比べてスタッフや利用者の方々とのコミュニケーションも増え、生徒は「卒業後にこの事業所で働く自信がつきました」と話していました。

Copyright (C) 2012 Tottori Pref. Kaike School For Special Needs Education All Rights Reserved